ヨーコのきまぐれ日記

弟の帰国

 今日は午前中、妹が子持ち鰈の煮つけや野菜の煮物などを届けてくれた。弟は近所のジムに併設された温泉につかり、我が家に戻り、昼食を済ませた。それから、弟は自分が使っていた部屋や洗面所などのゴミを全部、片づけてから、自分のスーツケースと手荷物バッグをかかえ、タクシーをひろって、羽田空港経由で、ロスアンジェルスへと帰国した。



 弟は滞在中、我が家のモヨウガエに取り組んだ。玄関の靴箱棚や壁、あるいは、テレビを置く台の上に、さまざまなものが置かれ、ぶら下がることに、弟はがまんできなかったようだ。ましてや、居間に鎮座する化粧品をいっぱい乗せた戸棚なんて、冗談の一つと感じたんだろうね。玄関前の廊下に置いたマフラーなど収納した戸棚だって、容赦できない障害物だった。



 たしかに、すっきり片づければ、それなりに気持ちがいいけどねぇ~。アレッ、どこへいったっけ?と、あちこち探すのは私の役目だね、とうぶんの間。一年のうち、めったに使わないものが大半で、それが室内を占領している現実・・・・意外に、当人はそんなこと気づかずに暮らしているものネ。弟がすっきりさせた空間は、できるかぎり、そのままにしたい。




写真は上から、戸棚を除去し、
鏡を下げた廊下のつきあたり
と廊下の先と玄関の靴棚の上
どこも雑多な品物の占領箇所。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事