ヨーコのきまぐれ日記

トールペイント講習会

今朝、家を出たとたん、トールペイント講師からのライン連絡に気づいた。講師はもうすでに集合場所の千歳通り沿いに到着。ゆっくりお越しくださいとのラインがあった。講師の車に駆け寄ると、奥田さんが車の後部座席にお弁当を積み込んだ直後だった。代金を支払い、言葉を交わして、私は車に乗り込み、友だちがオーナーマンションの講習会会場へ向かった。



今日は先月に引き続き、市販のハンドソープやファブリーズなどの容器に花の絵を描いた。容器の表面はツルツルしたプラスチックで、絵を描くのも、ニスで仕上げるのも細心の注意が必要である。固めの絵筆で強引にこすれば、絵はすぐ消えてゆく。私はファブリーズのスプレーにクロッカスやアジサイを描き、講師に仕上げのニス塗布を依頼した。おかげさまで、仕上げは無事完了。



ファブリーズ容器
の表面と裏面と~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事