今朝はやや早起きして、朝食を済ませ、日傘をさして、家を出た。カーブスへ向かう途中、個人宅の塀際に小さな赤い実を見つけた。サクランボかなと見上げると、楕円の実の形からグミと直感。昔、愛媛の仏料理店で、デザートはグミのシャーベットを用意したとシェフが笑顔で伝えてくれたこと思い起こした。でも、どんな味だったか、覚えていない。

カーブスの筋力鍛錬機器は負荷のない操作で、気楽なものと認識していたが、昨今、そんな機器操作がやたら重い。とりわけ、指導員が付き添うと、吸うと吐くの呼吸を整え、腹圧を管理し、機器を動かすテンポも速くなる。そうなると、おとなしかった機器は激しい気性を露呈し始めた。筋肉痛ではないが、身体がきしむような感覚、秘かに感じているのは私だけ・・・?

グミが実る近所宅の庭
今日、見上げた空と雲