ヨーコのきまぐれ日記

暑さでゆるむ脳の螺子

今朝、雨上がりの空は薄雲色で、陽射しがうっすら射し込んでいた。そのせいか、カーブスで身体を動かしていると、蒸し暑く、額や首筋にふきだす汗をタオルで拭きながらの運動だった。千歳船橋のカーブスがいつ開業したのか知らないが、古いビル2階にあるスタジオを訪れる人々はいつの間にか集まり、所定の時間経過と共に立ち去る。



レッスン後の柔軟体操中、指導員に声をかけられて、自分の意識がボーッと呆けていたことに気が付いた。暑さのせいかもしれないが、時々、そんな状態に陥ることがあるようだ。最近、妹に注意喚起されたことがある。帰宅後、カッティングボードの裏面にやすりをかけ、縁取りの絵を描き始めた。集中力不足で、緻密な描写が思うようにできない。暑さのせい?あるいは、呆けているせい・・・??


最近、制作したカードと葡萄

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事