次の日曜日、介護施設から迎えの車が来る。送迎はドアtoドアのシステムだという。母は上履き持参でケア施設に通い、入浴し、昼食やおやつを食べて、夕方帰宅する予定だ。人と人との交流や運動や創作活動に、母が馴れ親しんでいけたらいいなと思う。家庭内に囲う暮しでは、育むことが難しい面の成長に期待しているけれど・・・・さて、どうなるかな?!手の負傷で、長く休んでいた父もディケア復帰できるといいけれど・・・・父と母は違う施設に通うことになった。
夕方、近所の内科クリニックへ走り込み、母のインシュリン注射の針とインシュリン液を追加購入する処方箋を書いてもらった。毎日、計測している血糖値を記録したメモも持参したので、こうした医療機器の価格は驚くほど安かった。調剤薬局から帰宅すると、ちょうど、アジアカップサッカー日本対イラク戦が始まったところだった。さすが、イラク!ゴールを決めるのは実に困難だった。本田のPKが1本決まり、日本はかろうじて勝利をつかんだ。
