ヨーコのきまぐれ日記

木皿のデザイン変更

今日の陽射しは夏の余韻たっぷり。奥田氏に依頼したお弁当7個を受け取り、講師の車に積み込んで、トールペイント講習会用に改築を重ねた友だちのマンション一室へ向かった。私は木皿に草色の葡萄と蝶を描いた。しかし、蝶は優雅に果実の周りを飛んではくれなかった。まるで、毒蛾が葡萄を蝕むといった構図になった。



結局、蝶を描くのは諦めて、葡萄を主体に描くことになった。ただ、来月の講習会は横浜市に住む講師宅で行われるそうだ。近い将来、講師の車運転制限年齢も考慮し、年内の区切りを想定していたが、生徒たちが取り組む木皿の仕上げが近づくにつれて、講師は講習会終了の時期を決断されたようだ。当日は若い生徒仲間の一人が8人乗りの車を運転してくれるという。



奥田りえ子氏特製のお弁当
デザートは大粒葡萄と菓子
楕円形の木皿大1枚と小2枚



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事