ヨーコのきまぐれ日記

朝の気分は?

 ジムを出ると、すぐ主婦になる。夕餉の買い物をとどこおりなく済ませて、家路を急ぐ。しかし、一昨日は午前中に、食材の買い出しは済ませておいた。そこで、きまぐれに、ジム友だちと地元を散策・・・すると、新しい店を発見。銀座で見かけた立ち飲みのスペイン酒場みたいだが、銀座と違って、椅子があった。立ち飲みできるほど気丈じゃないのだ、私は。



 料理のメニューも気に入った。野菜の使い方がうまい。なんて、生意気な口きくほど、食通じゃないけど、味見をしてみたい料理が多々あった。ジム友だちとそれぞれに好みのワインを選び、運ばれる料理を分かち合った。そして、もっと驚いたことに、昨夜もこの店に立ち寄った。店はほぼ満席で、カウンターに腰をおろした。チーフシェフは昨日とは違う人だった。



 昨夜は深酒したつもりはないが、待ち合わせた馴染みの居酒屋で、競馬で儲けたという知人に石川の酒・宋玄をグラス一杯、ごちそうになった。そのせいかな。今朝は朝風呂浴びても、気分は快調というより、ダラリンとだらしない。姿勢をただす緊張感って、長く続けることがほんとに、難しいとつくづく感じる朝だった。




シェフが笑う店の名前は「POTE」

ソバチョコやアイスクリームカップなどガラスの器と
篠塚裕子氏作・陶の器(茶碗と醤油差し)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事