
今朝9時から、洗面所とトイレの内装工事が始まった。まず、天井や壁を部分的に剥がして、水漏れの痕跡を捜している。早起きして、洗面を済ませ、洗面台上の洗面具や壁のカレンダー、トイレに吊るされた額はほぼ、片づけておいたが、まだ、スリッパやタオルなどの残り物があった。工事人は若手二人とインテリア業者の女性スタッフ3人である。おやつを3時に、だす約束はしたが、あとは放置・・・・それでも、意外に、工事現場となったトイレの利用は遠慮したくなるもんだね。

内装工事中、一人居間にこもり、ノートパソコンを開いた。そして、六義園散策に同行した知人が撮影し、送信してくれた写真に眼を通した。すぐ、知人にフェイスブックに掲載許可を願い出たが、パソコンメールだったせいか、反応がない。しかし、どれも素晴らしい写真で、幻想的な青いライトアップとは異なる風景が見事に切り取られている。やはり、素晴らしい写真は利用させていただきたいと、フェイスブックに記載し、その氏A事後報告した。怒られちゃうかナ?!

上から、青窒タべたライトアップ
渡るだけで心浮き立つ苔むした橋
抹茶とお茶菓子をいただいた茶屋
六義園同行者の丹代氏撮影写真!