昨夜はサッカー日本対チュニジア戦の観戦、3人のスポーツ観戦愛好家たちとラインで応援しながら、愉しんだ。最近のサッカー国際試合、日本チームは次々と勝利し、選手も、GKも試合ごとに変化する。劣化を招く変化と違う。どの選手も同等の意欲を分かち合った選手だと連戦連勝の積み重ねで理解できる。

今日のトールペイント講習会に備えて、小さな木製の箱をチャコールグレーに塗り、蓋に金色の枠取りをした。講師が描く見本を参考にしながら、この小箱に蔓を伸ばす野葡萄を描こうと、今、逡巡中。何を描こうか、考えている時間が大好きだが、目論見と現実との落差に愕然とするのは私だけだろうか?!

トールペイント講習会で描いた
小箱。まだ葉っぱだけだけど…
奥田りえ子氏お手製のお弁当!