ヨーコのきまぐれ日記

ワクワクドキドキ

 今年、ワールドカップサッカーに出場した日本選手たちの動きにはスピードだけでなく、落ち着きもある。今回、西野監督は選手たちの経験値を重視、ファールせずに、防御できる選手を先発に選んだときいた。グランドでパスを受け取った選手が敵の攻撃に慌てて、安全な後方パスを選択する傾向はない。どんな状態でも、自分が受けたボールを攻撃の波へと転化させる動きがある。



 日本対セネガル戦で、ゴール前にいた長友にロングパスを放り込んだ柴崎岳の的確なパスには驚いた。ロングパスをトラップして、すぐ、ボールを足でコントロールし、ゴール近くにいた乾にパスする長友の落ち着きにも驚いた。ここで、光ったのは乾の的確なゴールシュート!後半戦も、セネガルが先にゴールを決め、日本は追いついた。勝利を期待はしたけれど、もう1度の興奮を対メ[ランド戦で味わうことになった。W杯⚽予選突破できるだろうか?ワクワクドキドキ・・・




自宅の改築に伴い、母が
棄てた帯が花瓶敷きに~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事