ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
楽しい時間♪
アキクサインコやサザナミインコや食べ物やお出かけした場所の紹介をします。気軽に、遊びにきてくださいね。(^o^)
娘♪
2009年03月16日
|
こども
娘のホワイトデーのチョコは、ホテルオオクラのホワイトチョコです。
中にいちごが入っています
人のものが、美味しそうに見えてしまう
香りもいいのですが、分けてもらえません。あきらめようかな。
大切にとっておいてあるし~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
お菓子
2009年03月10日
|
こども
こんにちは(^^ゞ
このところ忙しく、なかなか更新ができていなくてごめんなさい。
今日は暖かいので、洗濯大会をしています。シーツやらを洗ったり
写真は子供大会での景品
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
中学受験生
2007年01月11日
|
こども
昨日は、バーゲンに友人と行ったら。
洋服の安さに~
うれしくなっちゃいました。
午後になったら、お母さんと小学生のお子様つれの人たちがたく
さんいましたよ。始めは、わからなくて
埼玉県で中学受験が始まったんですね
こちらまでドキドキしますね。
昨日はS望中やS文理中が試験みたいですね。今日は☆野中。みなさんに、桜が咲きますように。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
悲劇は、突然に。
2005年06月04日
|
こども
夜中に、私は爆睡していました。誰かが、肩を叩く。目がさめると、娘が布団の上で吐きまくり。頭の思考回路はぜんぜん、まわらず。
あっ~
とりあえず、シーツをお風呂場に持っていって洗濯。夜中に、なにしてんだか。
旦那さんは、一度眠りにつくと起きれない。白雪姫なのだ。
病院に、行くと。ノロウィルスと判明。つまりは吐く風邪です。熱と吐きけとたたかいます。(T_T)泣いていた娘は、いまやとっても元気になり。よくしゃべりますやん。(゜Д゜)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
いまどきの小学生の必需品
2005年05月18日
|
こども
防犯ブザーなんですよ。ランドセルにつけて、登校しています。私の子供の頃は、こんなことしなかったなぁ~~。変な人も、いなかったのだろうか。これが、すごい音量
試しにやってみたら、あまりの大きな音で驚いてしまいました
へんなおじさんも、逃げていきそうだわ
びっくらこいた。(゜Д゜)ヒェ~(古)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
上大岡トメさんの本を読んで。
2005年05月18日
|
こども
「しろのあお」で、小学生に学ぶこと。読みやすいので、一日で読んじゃいました。
懐かしく思ったり。家の子は進んでゲームは、できるのに宿題勉強はめんどくさかったり。楽しくやってもらいたいのに…。知恵をください。世間のお子様も進んでやっているのかしら~
愚がでてしまいました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
いまごろ、たまごっちの本買いました♪
2005年05月17日
|
こども
世間的には、どうでございましょ?たまごっち(゜Д゜)クワッ。娘の友達なかまでは、流行っています。
「たまごっちとあそぶほん」なんですが、育て方のコツやキャラクター紹介などです。それと、禁断のふくろとじがあります。笑える。おやじ系の本じゃないんだから~。中身は、お子様が満足する中身です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ゆとり教育は…
2005年04月24日
|
こども
全国一斉テストをやったら、学力改善の兆し。「ゆとり教育」では、今の4年生と3年生が掛け算九九が覚えられずに学年が上がってしまったらしい。今回二年生は、7月から九九を始めるそうです。家の近所の話なんですが。夏休みの間に、覚えられるように。文科省も、基礎を徹底する現場の努力で成果が上がりつつあるが、想定した正解率と比べると不十分なものもある
国語は、読解力が低下が判明。自分の子にも、読書をさせないとなぁ~。数学的にも
考える力や英語でまとまった文章を書く力にも課題が見られたらしい。
子供達、カンバレ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
今ごろ、たまごっち
2005年04月14日
|
こども
今ごろ、娘の友達でたまごっちが流行しています♪ブームは、たぶん終わっていると思いますが。池袋の東武のおもちゃ屋さんで、購入。トイザラスなどは、すぐ売切れてしまうのよねぇ。すごく、楽しいらしく。いままでに、こんなに執着しただろうか
本人に、喜んでもらい。よかったわ。成長したり、旅行できたりするのがいいみたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
近頃の小学生の雑誌
2005年04月13日
|
こども
久しぶりに、小学館からでている「小学2年生」を買ってみました。懐かしいのが、「あさりちゃん」が連載されていた。だじゃれを連発。自分が、小学生の時ものっていたなぁ~と。あとは、「ポケモン」などです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ステンレス水筒
2005年04月11日
|
こども
昨日、シナモンのステンレス水筒を購入しました。近頃の学校は、飲み物は水筒で持ってきましょうと。キャップユニットで、お手入れ簡単。衛生的で、シンプル構造。ステンレス魔法瓶と同じで、冷たさが持続します。結露もせず、まわりをよごしません。ヒモつきショルダーです。ストローなので、休み時間にさっさっと飲めます。ストローには飲み口がソフトなシリコン使用。低学年のお子様に
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
春休み
2005年03月25日
|
こども
今日小学校は、終業式。おたふくも治り、ひさびさに登校できました
しかし、もう春休みなんて
泣くに泣けません。学校に、母も粘土版やピアニカやえのぐ道具などとりに行ってきたついでに、先生に一年間のご挨拶などをしてきました
校庭では、卒業した6年生が遊びに来ていました
女の子は、大人びているんだなぁ~ギャルだわ。
そんなこと言ってる時点で、おばさんですから
若いって~素晴らしいわ♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
子ども
2005年03月10日
|
こども
子ども ※ペーター・ローゼッカ-
子供は一冊の本である。
その本から われわれは何かを読みとり
その本に われわれは何かを書きこんでいかなければならぬ。
※オーストリアの詩人(1843~1918)戦後まもなくウィーンの幼稚園にこの言葉が掲げられていたという。子供は単に「白紙」でなくて、1冊の本なんだ。注意深く読まなければならない。この本には、子供が本来持っている力や、時代時代の背景、子どもへの影響、一切合切が記されている。その上、これに何かを書き込まなければならぬという。アンダーライン一つ引くにしても、コメントを書くにも、細心の配慮の念が必要だ。この「ねばならぬ」という結びはとても重い。
懇談会の時に、先生が紹介してくれた詩です。私は、これをみてなるほど~と思ったんですけど。
皆さんは、どうかしら(+_+)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
たま~にとり村に出没。
コメント残してくれると嬉しいです(^^ゞ
最新コメント
yoko112_2005/
休憩で♪
さくらもち/
休憩で♪
yoko112_2005/
明けまして おめでとうございます♪
yamaguti2520 /
明けまして おめでとうございます♪
yoko112_2005/
青梅に♪
さくらもち/
青梅に♪
yoko112_2005/
善光寺に♪
さくらもち/
善光寺に♪
yoko112_2005/
新しい家族ができました♪
さくらもち/
新しい家族ができました♪
最新記事
牛久大仏に行ってみたよ♪
野鳥に会いに♪
明けまして おめでとうございます2025
秩父♪
上野に♪
湯島天満宮♪
ブルーインパルス♪
今日はさんご君の日♪
ラーメン♪
休憩で♪
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
Weblog
(955)
四国旅行2014
(10)
鳥
(1227)
こども
(13)
ベランダ
(26)
動物園
(47)
旅行
(175)
食べ物
(102)
買い物
(18)
広島2019
(4)
神社・寺
(8)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
とりさん♪
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』