この頃、天気がよくなくて曇りの日がつづいています。子どもが、社会科見学でお茶摘んでかえってきました。新芽は、てんぷらにしたりしました。あと、家庭にあるもので。新茶つくりをしました。電子レンジで、蒸します。そして、和紙の上でお茶の揉みます。転がすようにして。表面の水分を、乾燥させます。これを何回か繰り返すとおいしいお茶が、できました。かおりも、味も新鮮だとコクとうまみがでましたよっ
『海猿』を観てきました。なんだか、なよなよした男性が多い世の中で。命の尊さと、これぞ男だそして、愛する人ことを考えさせられました。映画館は、平日に行ったからか、女性が圧倒的に多かったです。私も、あまり映画館で泣かないのですが。号泣でしたよ家に帰ってからも、頭が痛かったです。
なかなか、ブログを更新できず『国際バラとガーデニングショウ』の初日に行ってきました。あまりの人の多さにびっくり。いっぱいのお花に癒されて、かえってきました。今年は、フローラルステージがありました。コンテストも、バラの切花部門。ハンキングバスケット部門。バラの鉢植え部門がありました。ガーデン部門のお花たちの香りもよかったです
こちらは、上野動物園のリンリン♂お人形のようにかわいかったですもう1頭はメキシコに帰っていましたよ。久しぶりの上野動物園は、今時の動物園でした。カワウソのところに工夫してよく見られるようになっていました。園内に、モノレールが走っていました。昔は、無かった記憶が
こんにちは♪みなさんGWは、どこか行きましたかぁすこしずつ書いて行きたいと思います。『ルタオドゥ-ブルフロマージュ』で上質のクリームチーズとマスカルポーネチーズケーキを二層にしてスポンジクラムでくるんであります。すごい、おいしいです。