いよいよ、4月に入り学校から調査表を記入したりすることが。地図書いたり、緊急連絡先を記入したり。兄弟が、多いひとは大変だなぁ~一人っ子なのに、面倒だなぁ~コピーしたいくらいだわ。
今日は、始業式と入学式がありましたクラス替えで友達も1年ごとに変ります先生も産休明けた若い女の先生に。子供の話だと、やさしそうなので一安心です。もう少ししたら、懇談会があるので先生の観察してきたいと思います。
今日は、韓国スターのイ・ビョンホンが映画の宣伝に新宿伊勢丹の屋上に来たなんてちょっとうれしいわプレミアム試写会で挨拶すると言ってたなぁ~日本にどれくらい滞在できるのかなぁ?しかし、風がつよいわ。
昨日、訪れた「サイボクハム」で見事なしだれ桜を発見。これから、入学式を控えてる人や社会人一年生のフレッシュマンがんばって~。さくらも応援してくれるよ。
話は、変わりますが明日から「秋の童話」が日本テレビではじまります。関東だけかなぁ~?また、見ちゃいそうだわ♪
話は、変わりますが明日から「秋の童話」が日本テレビではじまります。関東だけかなぁ~?また、見ちゃいそうだわ♪
は、埼玉県狭山市にある「サイボクハム」に行ってきました。そこは、ぶたちゃんに触れられます。二頭くらいしかいないけど。ぶたも、喜怒哀楽があり。喜ぶ時は、丸まってるしっぽがぐるぐる回るよお肉がゴールデンポークなど、フランクフルトやハムやひき肉やステーキなど。充実しています。お子様は、アスレチックがあるので遊べます。大人は、ゴルフするところもありますよ。
はとバスの人も来ていたのには、びっくりとなりには、「まきばの湯」があり大人1500円で子供1000円で、とてもきれいだと友人は話していました。
はとバスの人も来ていたのには、びっくりとなりには、「まきばの湯」があり大人1500円で子供1000円で、とてもきれいだと友人は話していました。
昨日は、フリマに出店してきました。て、良かったんだけど。日傘を持っていって大正解でした。持ち物は、レジャーシート・はさみ・セロテープ・ポストイット・クロと赤のマジック・電卓・ブランケット・飲み物・おつりなど。子供服中心だったけど。お客様は、雑貨が好きなのかなぁ~3回目だったけど。この次は、もう少し研究しなくては。