はじめまして デイサービス ほのか です☆

みなさんに愛される憩いの場に なりたいです(^@^)
親しみを持っていただけるよう、ほのかの日常をお伝えしていきます♪

ほのかの日記☆139~百人一首いろいろ~

2012年10月26日 | 日記
  ほのかのです

通常のカルタ、ことわざカルタ、魚魚(とと)カルタ

歴史カルタなどなど

色々なカルタを楽しみながら頭の体操を行っています


今月に入り 仲間入りしたのが 百人一首

絵の描かれている札を

一枚ずつ確認するように見て読むことから始めました

50枚だけで行ってみたり

最近では 100枚全ての下の句(札)を並べて行うこともあります


いくつか覚えている中の上の句が読まれ始めると

サッと手を伸ばし取るご利用者さまに

全くといって覚えていない職員(はずかしながらも)

お見事!!と思わず


カルタ形式以外にも

A4サイズの絵札のぬり絵を楽しまれたり

有名な札の句を筆ペンでなぞり書きしたり

百人一首を本で音読されたり

さまざまな形で 活動に取り入れています


製作では、秋の味覚を折り紙で作っています 

立体的な柿にも挑戦されています

11月のカレンダーの飾りになっているので

お楽しみに


お ま け

未だグリーンカーテンは健在です

ゴーヤの収穫も不定期に行われ

女性陣(ご利用者さま)で

種取りを行われることも

いつまで収穫出来るのか 楽しみです



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほのかの日記☆138~ほのか... | トップ | ほのかの日記☆140~ほのか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事