読み捨てー捨てません。返します

文字中毒の私です。読み飛ばす本の画像に、簡単な感想を載せています。

『母の法律』『嫁を止める日』

2021-06-19 16:03:41 | 日記
『母の法律』が、興味深かった。
被虐待児童が記憶沈殿化されて、トラウマなく新家庭を形成させるマザー法。見た目より骨格を似せる組み合わせは、声や雰囲気が似て家族として違和感が無いらしい。
養母死亡で家族が解体され、養子同士の美しい姉と並みの妹は施設に戻る。マザー法反対派のボランティアから妹の実母が死刑囚と聞き、震えながら裁判傍聴にいく。
母親は傍聴席を見て「ユウア❗1日と忘れたことはなかったよ。会いたかった、お母さんだよ❗」と、叫ぶ。美しい姉に向かって。
一緒に生きるからこその家族であり、母親なんでしょう
垣谷美雨『嫁を止める日』。〝婚姻関係終了届〟は、今や誰もが知っているような気がします。
嫁に過大な重荷を背負わせて当然としているから、あえてこうする必要も出てくるのね!

『リバース』『山女日記』

2021-06-19 15:57:11 | 日記
湊かなえ『リバース』読了。
コーヒーに、蜂蜜を入れても美味しいらしい。蜂蜜には、変わったところで蜜柑や桜、蕎麦の花から作られた物も有るとか。
田舎のドライブウェイで無ラベルの地元産蜂蜜を買った青年と、気を使わせないよう蕎麦アレルギーを隠している青年がいたら⁉️
題名『リバース』は〝嘔吐〟や〝戻す〟と解釈していたが、ここでは〝逆転〟が正解らしい。
湊かなえさんの『山女日記』読了。
題名は山ガールのサイトで、8箇所の登山のお話です。賢い姉の離婚騒動や自立出来ない妹のプライドが絡むのですが、登山の準備や頂上の景色の素晴らしさが念入りに描写され、明らかに登山に誘っていますね😉つい、登ってみようかと思わされます。
 
 

『ブラックリスト』『百舌の叫ぶ夜』

2021-06-19 15:53:37 | 日記
伊兼源太郎『ブラックリスト』とは、警視庁の内部を取り締まるための監察ファイルを表しています。
刑罰の軽さに忸怩たる思いをもち、悪人達に密かに私的刑罰を行う〝互助会〟な る存在に迫るお話🌿
一応、解決するも(もっと上層部に指揮官がいるのでは?)と佐良警部補の疑問は、ラストの一言で指揮官が誰かわかる仕掛けです👌
いやー、逢坂剛『百舌の叫ぶ夜』は、面白かったです。
流石、3年半掛けて書いただけ有りますね✨
公安、警察と暴力団(バックの政治家は登場せず)を巡る戦いですが、初めからルール破りのやりたい放題の暴力団に比べて、ルールと組織の縛りの多い刑事の方がタフでないと、やってられないのですわ。
人物設定も面白いです。
最後に、刑事が悪者を殺すことに正当理由があり、無理な悪者は殺し屋にさせているのは、都合が良過ぎるけどね✨
逢坂さん、書くうちに刑事さんの苦労やストレスが気の毒で、ついこうした結末としたのかな⁉️

『紙鑑定士の事件ファイル』『駒子さんは、出世なんてしたくなかった』『一切なりゆき』

2021-06-19 15:46:13 | 日記
歌田年『紙鑑定士の事件ファイル』
紙とプラモデルの専門知識が、めっちゃ語られてます😲
どちらもちんぷんかんぷんな私ですが、へー❗と思わされる面白さで、勿論ミステリーやドキドキ感も満載💖面白くて、一気に読みました💓💞流石に、大賞作品なだけ有りますね✨
夫は、最初の2文読んだだけで〝おっ❗これは‼️💖〟と、思ったそうですよ🌿
碧野圭『駒子さんは、出世なんてしたくなかった』
名古屋市出身の作家さんなので、親しみが有りました。スケートについても作品が有り、是非読みたい⛸️
会社内で思いの外昇進してしまい、戸惑いながらも成長していく女性のお話ですが、フリーカメラマンの夫が素敵です👌
樹木希林さんの『一切なりゆき』をリクエストして、漸く一年後に借りられました。
待ちが60人以上いると、こんなに時間が掛かるのね‼️ 今更感で、テンション下がっているけど、樹木希林さんの生き方は、興味深く大好きな人でもあるので、まあ読みましょうか。
 

『ユートピア』『罪なき子』

2021-06-19 15:43:00 | 日記
湊かなえ『ユートピア』
風光明媚な岬に出来た芸術村の人達と地元民のあれこれ。
都会的なセンスを誇ったり、真の芸術とはと追求したり、いい気になってると陰口きいたり。
母親の子供への愛情や夫婦間の立ち位置具合に女性の感じ方が行き交い、湊さんワールドが広がります。
私が面白くて思ったのは、子供もちゃんと子供なりの思惑と秘密と実行力を持っていること。
小学生だって、侮れませんよ😃
小杉健治『罪なき子』
一応推理小説ですが、死刑囚の家族、親族までが人生を潰される世の中に問いかけた小説でもあります。
水木弁護士が正義感ある人情家なのは、作者が東京下町育ちの影響だろうか⁉️
作者がコンピューター専門学校を卒業してプログラマーになって18年後に小説書き始めたのも興味深い。時代物もあり、他作品も読んでみたいものです✨