九州生活 3.0

関東から九州に住処を変える。
壮年期真ん中の男のブログ。

アミノバリューランニングクラブin千葉

2006年07月08日 | スポーツ
今日で3回目のアミノバリューRCに参加した。
南行徳駅を8:44に出発。向かうは、新検見川駅近くの東京大学検見川グランドです。
坂道&芝生の全長2.5kmのクロスカントリーコースがある広大な敷地で、
練習してきました。
年間12回の練習会に雑誌「ランナーズ」にも執筆しているようなコーチから
指導を受けて、Wアミノバリュー24本とTシャツ他がついて1万円は安い。

練習会は上級、中級、初級コースに分かれて。私は、中級コースに入った。
以前から気になっていた左足の運び(ブレーキになっている)ランニングフォームを見てもらう。
原因は右足にあった。ビックリ!
今まで、左足のフラット走法が出来ていないのが原因だと思っていたのに。
右足が後ろに流れて、接地時間が長い為、それを補う動きを左足がしている
右足と左足の脚力の違いが問題らしい。確かに、利き足の左足のほうが脚力はある。それを一瞬で見抜くとは凄い。


最新の画像もっと見る