こんにちは、家具のよろこび福山です。
2016佐賀熱気球世界選手権に行って来ました。

佐賀市では毎年インターナショナルバルーンフェスタが開催されていますが、
今年は19年ぶりに熱気球の世界選手権が同時開催されています。

例年に比べて大幅に多い100基以上のバルーンが飛ぶ事もあり、
行きのJRは通勤時の山手線状態。
会場到着時点で競技の開始時間が迫っていたので、
例年の様な一斉離陸はありませんでしたが
(世界選手権に参加していないバルーンの一斉離陸は見る事ができました)、
沢山のバルーンが朝焼けの青空に浮かんでいる姿は、
まさに圧巻です
(それでいて音が全然静かなところもバルーンの魅力の1つ)。

寒い中を早起きして見に行った甲斐がありました。
【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ
2016佐賀熱気球世界選手権に行って来ました。

佐賀市では毎年インターナショナルバルーンフェスタが開催されていますが、
今年は19年ぶりに熱気球の世界選手権が同時開催されています。

例年に比べて大幅に多い100基以上のバルーンが飛ぶ事もあり、
行きのJRは通勤時の山手線状態。
会場到着時点で競技の開始時間が迫っていたので、
例年の様な一斉離陸はありませんでしたが
(世界選手権に参加していないバルーンの一斉離陸は見る事ができました)、
沢山のバルーンが朝焼けの青空に浮かんでいる姿は、
まさに圧巻です
(それでいて音が全然静かなところもバルーンの魅力の1つ)。

寒い中を早起きして見に行った甲斐がありました。
【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ