天気予想では、土曜から暖かくなるが日曜の天気は大荒れと
なので、土曜に修理することに決定
ついでに、HID化したフォグランプの点灯不具合があったのもやっつけます
H11専用の接続プラグ(配線10cm接続済み)なんて物があったので"お取り寄せ"して、出来るだけ短く切って金メッキのギボシで接続しますが、元配線も無駄な20cmほどブッチして抵抗を減らします
微妙ですが似て非なる物でサイドのボッチでロックされるのが必要でした。
当然ですがピッタリサイズなのでちゃんと防水機能も働きそう
試運転でも不点灯は無くなりました
さて、本命のラジアスアームの交換に移りましょう
写真真ん中の1本で上部のボディ付け根の部分が切れてオイルが出た証です
全部がゴムで出来ていると思っていたが、中にオイルが入っているんですねぇ~
定期点検の時はこんな汚れは無くオイルの滴が見えていた程度でしたが半月でこんな状態に
以前使ったボールジョイントプーラーが曲がってしまったので新しく仕入れたものでゴリゴリ締め込んでいきます
やっぱり抜けない
フザケルナぁ~~~ 曲がっている・・・・・
この状態でハンマー使っても外れないので早々に諦めます
不甲斐ない工具じゃ
プロ仕様を買うか次回の交換が来た時に考えましょう
諦めたんだから即座に整備工場へ 「今から出来ますかぁ?」とネジ込んで、夕方6時半から交換してもらいました
土曜なのにご迷惑をお掛けしましたm(__)m
全部ゴムで作ればもっと耐久性が増すと思うんですがねぇ~
外れなかったジョイント部分です
メーカーさぁぁぁぁぁぁん、ほんの少しでいいからテーパー切ってくださいよぉ~
最新の画像もっと見る
最近の「修理の穴」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事