幽玄窯

朗読散歩

NHK甲府放送局の催しが県立図書館で開催されました。
過去に何回か夜間の工房で轆轤を回しているときに、偶然朗読を聞くことがあり読み手に引き込まれていた記憶があります。
しかし、その番組も何曜日の何時か記憶することもなかったのですが、偶然今回の機会を頂き家内と行ってきました。
大勢で聞くよりラジオを独り占めで聞いた方が、物語の中に入り込めて断然良いのではないかと感じました。
目を閉じて聞いていると、音響も程よく流石アナウンサー綺麗に一人何役化を上手に表現していました。
藤原優紀アナウンサーは、声も魅力的で余計にファンになりました。
安東みきえさんの「魔法のパンの実」は、私には哲学的に感じましたが、続きをかいて頂きたいと思います。
その内容は①パンの樹に言うと言う行為を今の時代のSNSで言うフェイク、誹謗中傷を捕らえた内容②聞き手は組織の長.管理者に対し「利く力の醸成」の両面で捉えた内容の物を・・・・・
     

   
残念なこともおりました。
図書館の利用者の駐車料金は最初の1時間は無料になるのですが、今まではカウンターの女性に無料になる処理をして頂きました、しかし今日は混んでいたので出口の事前精算機で行ったところが、その処理が完了できず多めに料金を払ったようです。
と言うのは1時間無料処理をする機会が不親切で、カードを入れる前に機械にあるボタンを押すようですが、あとで気がつきましたがボタン表示が大勢の人が押すので半分消えていて、場所が分からなかった。
機械のコインを入れる傍に硬貨の絵が書いてあり500円までシッカリ印刷して有り500円を入れても入れても入れても落ちてきます、後ろに大勢並んでしまって慌てていましたが、好~く見るとコインの絵の反対側に小さく「500円は使えません」と書いてありました。
「ガムテープか何かを張って消しとけや~い」
上記で「利く力の醸成」と書きましたが、平社員がバムテープを張れば誰が貼ったと上司に怒られ、上司に貼っても良いですか「そんなのドッチデモいい」ていわれるかも。
出る釘は打たれるから・・・・自分が損しなければ・・・
昨日最終回を迎えた「女神の教室」気分の良い最終回でしたね。
脚本家に拍手です。

周波数927kHzないし1584kHz「かいラジ」4月7日(金)17:05~17:55に放送予定です。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「諸行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事