“つぶやき” 阿佐ヶ谷の不動産屋さん

阿佐ヶ谷街で頑張っている不動産屋さん。毎日の出来事をつぶやいています。愛犬マルちゃんも登場しますよ。

幻の西洋梨ル・レクチャ

2013年12月11日 | くだもの・梨


ふるさと福島県須賀川市。
またまたふるさとの実家で丹精込めて栽培しています
果物の中でも最高位の西洋ナシ、その西洋ナシのの最高峰
ルレクチャ
先ほど届きました。
ホント実家のみなさまには感謝感謝です
美味しくいただきます

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の西洋ナシ 梨の女王 ~ル・レクチェ~

2013年12月03日 | くだもの・梨


先ほど、ふるさと福島の実家より、
梨の女王「ル・レクチェ」が初出荷で届きました。
実家は代々続く梨農家。
小さい頃は、長十郎・二十世紀を栽培していたように記憶していますが
現在では幸水・豊水・新水・新高・南水・新興・あきづき・愛宕・
そしてル・レクチェと品種も増え、
全て栽培してお客様のニーズに応えているようです。
剪定・人工交配・間引き・袋かけ・消毒・・・一年中、梨の栽培に関わり、
手間暇かけて秋から初冬にかけて美味しい梨を実らせています。
3年前の3.11では家も崩壊、建て替えを余儀なくされました。
また今でも原発事故の為に風評被害にさらされています。
でも、電話口で話す実家の皆さんは
愚痴ひとつ言わず、いつも笑顔で明るく前向きに生きている姿を目にし、
ホントこちらまで勇気をいただきます。

みなさんが丹精込めて栽培している梨はホント最高に美味しいです。
いつもいつも本当にありがとう!!

フランス生まれのフクシマ育ち
幻の西洋ナシ 梨の女王 ~ル・レクチェ~
年末まで我が家は梨三昧です。
美味しくいただきます(●^o^●)

 

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっこり(^.^)

2013年10月23日 | くだもの・梨


にっこりという品種の梨☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新高・にっこり

2013年10月22日 | くだもの・梨


ふるさと福島県須賀川市。
本日、またまた実家より1年間丹精込めて栽培しました
梨、新高とにっこりが届きました。
それにしてでかっ・・!!
実家の皆様、本当にありがとうございます


にっこり


新高

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南水とあきづき(秋月)

2013年09月26日 | くだもの・梨

故郷福島県須賀川市。
先ほど、またまた実家より梨が届きました。
今回はあきづきと南水という種類の梨。
実家の皆さんが1年間丹精込めて栽培した梨は、
糖度も高く、甘味が強くてホント美味しいです。
我が家の果物は梨でこれが年末まで続きます。
実家の皆さん、いつもほんとありがとうございます。

★南水:
「越後」と「新水」を交配して誕生した赤梨。
1990年(平成2年)に品種登録されました。果肉は比較的やわらかく、
とても甘いのが特徴です。大きさは豊水と同じぐらいですが、
中には500gを超えるものもあります。出荷は9月下旬頃から。

★あきづき(秋月):
2001年(平成13年)に登録された品種で、
「新高×豊水」×「幸水」という主要品種3つの優れたところを併せ持っています。
果実は約500g前後とやや大きめで、果肉は緻密で糖度が高く、
果汁も豊富。酸味は少なめでシャリシャリとした食感です。
店頭に並ぶのは9月下旬頃から。


あかつき


南水

           

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨・豊水

2013年09月15日 | くだもの・梨



ふるさと福島県須賀川市。
先ほど、先日の幸水に続いて今度は豊水がまたまた実家より届きました。
実家の皆さんが1年間丹精込めて栽培した梨はホント糖度も高く瑞々しく
ホント美味しいです。
実家の皆さん、いつもいつも本当にありがとうございます。

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨・幸水

2013年08月30日 | くだもの・梨



ふるさと福島県須賀川市。             
本日、
福島の実家で丹精込めて栽培した
今年初出荷のが届きました\(^o^)/

幸水、今年も好天気がが続いたので糖度も高く、
みずみずしくとても甘味がありうまい。

生まれた時から梨に囲まれて育った小生。
わが吉田家では果物といったら梨。
実家では
幸水には始まり、豊水・新水・新高(にいたか)・南水・
あかづき・愛宕・そして梨の女王レ・ルクチャ・・・
を栽培しております。
ホント
実家で一年間丹精込めて栽培する梨は最高です。

幸水・豊水・新水・秋峰・新高・ラ・レクチェ・・
年末まで我が家の果物は梨が続きます。

実家の皆さん、いつもいつも本当にありがとうm(__)mm(__)m



           

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼー佐藤錦ー

2013年06月18日 | くだもの・梨

ふるさと福島県須賀川市。
今年もふるさと福島県須賀川市の実家より
さくらんぼの女王「佐藤錦」8箱も届きました\(^o^)/
実は、実家の兄の友人が近所でさくらんぼ農園で毎年お願いしております。
さくらんぼといえば山形が有名ですが
須賀川産のさくらんぼも最高ですぅ。
今年も最高級の2Lで秀玉、糖度もてても高く、ぷりぷりしていてホント最高の甘みです。
我が家は今日と明日はさくらんぼづくしです。
実家の皆さん、いつもいつも本当にありがとうございますm(__)mm(__)m
さくらんぼ最高!!

 

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も今日で最後の日となりました。

2012年12月31日 | くだもの・梨


自宅の画像は取り忘れましたが
事務所の飾り付けも終わり、
後は新年を待つばかりです。

皆様、今年一年本当にありがとうございました。
来年も今年以上に皆様とのご縁を大切にしていきたいと思います
どうか今年以上にご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
皆様方にとりましても2013年が幸多き年となりますよう
心からご祈念申し上げます。
出は良いお年を



正月に食べてとふるさとからまたまたル・レクチャが届きました。感謝感謝。
嬉しい限りです。実家の皆さんありがとう



by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・レクチャ

2012年12月19日 | くだもの・梨


ふるさと福島県須賀川市。
梨の女王ル・レクチェ。またまた実家より届きました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物の女王ル・レクチャ

2012年12月03日 | くだもの・梨


ふるさと福島県須賀川市。
先ほど、実家よりくだものの女王西洋「ル・レクチェ」が初出荷で届きました。
それもなんと3箱も・・・。それもでっかい(@_@;)。ホント嬉しい。
実家は代々続き梨農家です。生まれた時から梨に囲まれて育ちました。
実家を離れても梨の時期になると毎年欠かさず送られてきます。
ホントありがたいことです。
実家の皆さんが1年かけて丹精込めて栽培した梨は最高に美味しいです。
実家では幸水・豊水・新水・南水・新高・秋月・愛宕・・等栽培していますが
その中でもくだものの女王ル・レクチャは、
果物の中でも最高位の西洋ナシ、その西洋ナシの最高峰に品種です。
西洋ナシの中でも栽培が難しく、生産量が少ない貴重品です。
酸味が少なく糖度・甘みが強く、ち密でとろける食味です。
独特の豊潤な香りでとてもヘルシーな果物でもあります。
今日から我が家は当分、ル・レクチャ三昧です(^^♪

実家の皆さんが栽培する梨はホント最高です。
いつも本当にありがとうございます

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・フランス

2012年11月06日 | くだもの・梨


ラ・フランス。
福島の実家で唯一、ラ・フランスの木が1本だけあるそうです。
ル・レクチェではありません(^.^)
http://bit.ly/Rb9MKN

朝一番のメールチェック・HPアップロード・・等終えてちょっと休憩。
今日は夜新宿で夜の勉強会があります。
前回用事あり出席できませんでしたので久しぶりに皆さんとお会いできるのが楽しみです。
夕方まで全力でがんばっぺ。

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨・南水

2012年10月06日 | くだもの・梨

 


本日、
ふるさと福島県須賀川市の実家より梨・南水が2箱も届きました。
前回の幸水・豊水に続いて今回は南水。ほんとでっかいね。
今年は例年になく糖度も高く、ジューシーでホント美味しい。
実家の皆さんが1年間丹精込めて栽培した梨はホント最高です。
ありがたくいただきます。
我が家のデザートは当分、梨です。
ふるさとの実家のみなさん、本当にありがとうございます

 

 

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
吉田康雄個人のfacebook

ヨシダホームズfacebook

吉田康雄Google+も宜しくお願いします
ヨシダームズGoogle+
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくしまの梨 豊水

2012年09月22日 | くだもの・梨



ふるさと福島県須賀川市。
先ほど、お客様のご案内から事務所に戻ると、梨が2箱。
またまたふるさとの実家より、先日の幸水に続いて
今度は豊水という種類のが2箱も届いておりました。。
実家のみなさんが、一年間手塩にかけて丹精込めて栽培した梨はホント最高です。
感謝感謝です。我が家は当分、梨三昧です(^。^)y-.。o○。
実家のみなさん、本当にありがとう


by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸水

2012年09月03日 | くだもの・梨

フルーツ王国、福島。
原発問題でいろいろとありますが
今年も初出荷でふるさと福島県須賀川市の実家より幸水梨が届きました。
それもなんと4箱も・・
実家は代々続く梨農家
今年は暑い日が続き、水揚げが大変と言っておりましたが
糖度も高く、甘さも十分です。
やっぱりふるさとの皆さんが丹精込めて栽培した梨はホント最高です。
これから幸水・豊水・新水・南水・新高・・・・・
そしてル・レクチャと年末まで途絶えることなく
梨が続きます。ホントありがたいことです。
ふるさとの皆さん、いつもいつもありがとうございます
阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。    阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。    阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。    阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。    阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。

by吉田

がんばっぺすかがわ!がんばっぺふくしま!

ヨシダホームズtwitter始めましたフォロー宜しくお願いいたします
リクエストよろしくお願いいたしますか
弊社の取り組みが書籍で紹介されております。

http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売

阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。阿佐ヶ谷のヨシダホームズへいらっしゃいませ。
ASAGAYA ヨシダホームズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする