善福寺川緑地公園近くの物件の案内があり
お客様と別れた後、のんびりと
事務所まで歩いて帰りました。
途中、ぽかぽか陽気にさそわれて思わず写真を・・
桜の蕾も大きく、3月下旬から4月上旬には多くの
花見客で賑わいます。
4月が待ち遠しいです
昨年の様子はこんな感じです。
2008.3桜吹雪①
2008.3桜吹雪②
阿佐ヶ谷と浜田山間を走る
コミュニティバス「すぎ丸くん」 。
日本のテラスハウスの発祥地「阿佐ヶ谷住宅」
かなり退去が進み、数年後には広大な敷地に
低層マンションが建築される予定です。
原風景が何年か後には・・・ムッ・・さびしい限りです。
by吉田
阿佐ヶ谷で賃貸探すならヨシダホームズへ
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 仕事(物件)(969)
- サミット(8)
- ドリーム仲間(161)
- つぶやき登場(23)
- 夜の勉強会(53)
- くだもの・梨(125)
- 阿佐ヶ谷街(118)
- 故郷・福島・家庭(166)
- お客様(149)
- 善福寺川公園&ケヤキ並木(95)
- カウンター(58)
- iPhone・ipad・twitter/パソコン・携帯電話(60)
- 愛犬マル(80)
- 飲み会(34)
- 家族(55)
- 頂き物(315)
- 社内・イラスト・小物(118)
- 研修会(35)
- 食べ物(24)
- お土産・フクロウ(28)
- 行事・催し物(100)
- ホープページ(27)
- お店(139)
- 昔の思い出(11)
- 友人(6)
- ダックス倶楽部(2)
- 本(26)
- 物件(17)
- 阿佐ヶ谷街(14)
- 仕事(623)
- 杉並施設(3)