昨夜の祇園の余韻を残しつつ、7時過ぎには起床。
今日は京都観光して、夕方帰京の予定。
京都思い出観光5時間コーススタートです。
今回お世話になりましたタクシードライバーは西尾さん。
今日の観光は全て西尾さんにお任せでしたが、
香川の大御所より、今が旬の菅総理大臣も訪れたことが
あるという菅大臣神社に是非行ったみたいとのことでした。
実はテレビでも放映されたとのこと。
ただ京都を知り尽くしている
大ベテランタクシードライバー西尾さんでも知らないとのこと。
携帯サイトや会社へ聞いていただいたりして
ようやくその場所が判明、直行。
細い道を入ったところにありました、
その名も「菅大臣神社」。
ほんと人影もまばらなひっそりとした小さな神社でした。
菅総理大臣が誕生した数日後でしたので
皆さん、話のたねができた~と大喜び\(^o^)/
京都に訪れた際には
今が旬の菅大臣神社に訪れてみてはいかがでしょうか。
次に訪れたのは京都最古の禅寺で
臨済宗大本山「建仁寺」。
「ここにいるだけで、こころ静かに自ら向き合える」
静寂なひとときが流れています。
ここは国宝にもかかわらずなんと全て撮影OKとのこと。
みなさん、たくさん撮影しておりましたねえ。
国宝 風神雷神図屏風
○△□乃庭
白砂に緑苔と巨岩を配した大雄苑
この絵どこかに見たことがありませんか?ダルマ画
方丈の庭(潮音庭)
法堂天井画 双龍図
法堂
次に向かったのは超有名な国宝「三十三間堂」
修学旅行シーズンなのか学生でとても賑わっておりました。
ここは館内は撮影禁止ということで画像はありませんが
やはり千体の観音立像には圧倒されます。
次に、お腹もすきましたねえ~
そろそろ昼食でしょうということで
「黄桜カッパカントリ-」へ。
昼食時、列をなしております。
すぐ予約して時間があるということで、
歩いてすぐの旅籠「寺田屋」へ。
龍馬通り
この寺田屋は時の人物坂本龍馬が
京の宿にしていたという由緒ある旅籠。
あの寺田屋事件の舞台にもなったところ。
寺田屋
坂本龍馬が愛用された部屋「梅の間」
幕吏の襲撃を受けた時も
この部屋に泊まっていたようです。
寺田屋の前で記念撮影(^.^)
急いで黄桜直営店カッパカントリーに戻って昼食。
とてもお腹がすいておりましたが、ここは黄桜。
まずは地ビールでしょうということで
ケルシュ・アルト・蔵のかおりの3種類の飲み比べセット。
まいゆ~・・(^.^)
大御所より、えっ・・ビールだけ~、ということで次に
日本酒の飲み比べセット。
久しぶりの日本酒でしたがこれまた、まいう~。
お腹も満足したところで、
京都観光でここは外せないでしょうということで
京都伏見稲荷大社へ。
ここは稲荷神を祀る全国約4万社の稲荷神社の総本宮。
正月三が日には100万人の参拝者が
訪れるとのこと(@_@;)
商売の神様でもあるということでみなさん、
千本鳥居の前の参集殿の中には数多くの名刺が
入れられておりました。
もちろん皆さんの名刺もその中に、
きっといいことあるでしょう
サスペンスドラマでよく撮影に使われる場所とのことで
みなさん、なぜかその雰囲気を・・・(^_^;)
ここが有名な千本鳥居です
西尾さん曰く、
稲荷山一周するには約2時間くらいかかるので
おじさん達には無理ですよ~
ということで途中の熊鷹社まで行き
引き返すことになりました(^_^;)
時間もちょうど3時過ぎ。予定通りです。
京都駅までお送りいただいて
今回の京都弾丸ツアー別名@dream iPhone研修ツアー
も大満足の中終了となりました。
約30年ぶりに訪れた京都。
ホント一生の思い出となりました。
今回お会いしました皆様本当にありがとうございました。
このブログをお借りして深く深くお礼申し上げます
ではまた。
by吉田
弊社の取り組みが書籍で紹介されました。
http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
全国の書店で販売中
ASAGAYA ヨシダホームズ