最近、新宿に行くとついつい寄ってしまうんだよな~
・・・「グロム」
夏の時みたいに並んで迄食べたくないけど・・・
冬だし寒いせいか、いつ寄ってもすぐ買えるので・・・
最近ハマッてます~
やっぱりアイスは冬食べるのに限るね~
ここの所、ハマッているのがヨーグルトとラズベリーかな~
しかし、今日はバニラ&洋梨だす~
これも、なかなか美味い~(*^_^*)
最近、新宿に行くとついつい寄ってしまうんだよな~
・・・「グロム」
夏の時みたいに並んで迄食べたくないけど・・・
冬だし寒いせいか、いつ寄ってもすぐ買えるので・・・
最近ハマッてます~
やっぱりアイスは冬食べるのに限るね~
ここの所、ハマッているのがヨーグルトとラズベリーかな~
しかし、今日はバニラ&洋梨だす~
これも、なかなか美味い~(*^_^*)
○浅草公会堂にて・・・
●「新春浅草歌舞伎~昼の部~」
◇“お年玉”・・・
11:00~11:05
一、“正札附根元草摺”・・・☆
亀治郎・勘太郎・他
11:05~11:25
二、“元禄忠臣蔵”・・・☆
愛之助・亀鶴・男女蔵・他
11:50~13:40
前半は少々たるかったが後半はなかなかです~
三、“忍夜恋曲者”・・・
七之助・勘太郎・他
14:05~14:55
今年、初浅草です~
相変わらず人・人・人です~
浅草公会堂へ~
歌舞伎座や新橋演舞場に比べて舞台は随分小さく豪華さでは圧倒的に負けますが、その分、役者が近くで観れてお得です~
若いエネルギー&パワーを貰えるいい空間です~
ただ心残りは、久しぶりで楽しみにしていた“トンカツサンド”が売り切れで食べられなかった~(T_T)
今日の朝に「七草粥」を食べると、一年間無病息災で過ごせるといわれている一月七日は“七草の祝”の日なのである~
植物って凄いパワーを持っているのでこの寒い中で、芽吹く若菜の力強い生命力を頂こうとした昔の人の知恵なんでしょうか~?
春の七草は(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ホトケノザ・スズシロ・スズナ・ハコベラ)だそうな~
全部知ってた~
食べた事無いので一度食べてみたいな~
もう朝は過ぎたので来年か~・・・残念~(-_-#)