実際ロシア軍の攻撃か不明瞭ですから。
そもそも砲撃やミサイルで火災が発生する?
ナパーム弾頭を使用したならともかくナパーム弾つまり焼夷弾なら壊れ方が不自然ですから。
そもそも中国人学生インド人学生が犠牲に成っていると言われているがそれは、退避しなかったので巻き添えに成ったと言う訳じゃ無くて何かしていて死んだのでは?
そもそも歴史的建造物や美術館博物館に砲撃するなら其処に親ロシア派偽装武装集団が潜伏していたウクライナ軍が攻撃した可能性も在りますから。
ネットメディアもロシア叩き一辺倒ですがそもそも建物の壊れ方や火災の発生が砲撃やミサイルロケット弾じゃ無くて内部から燃えている内部爆発起こしている砲撃去れて内部爆発起こしたなら其処に弾薬が保管去れていた可能性は、否定出来無いし火災も砲撃ミサイルじゃ彼処迄大きな火災起こさないしあれだけの火災起きるならもっと壊れていますよ。
明らかに内部爆発か内部から燃えた物を砲撃ミサイルで壊れたて言うのではね。
侵攻初日に燃えていた移動式レーダー車もミサイルの直撃じゃ原型とどめて燃えていません木っ端微塵に吹き飛んでいますからね。
まあ素人なら騙されるかもしれ無いが爆発のエネルギーの動きを考えると窓から砲弾やミサイルが飛び込み爆発起こしたと言われても爆発の仕方がおかしいですからね。
テロリストが爆弾使って砲撃で壊されたのを偽装しているのでは?
内部から火を付けてから爆発させたのでしょう。
つまり死んだ学生は、爆弾仕掛けてうっかり爆発させてしまった可能性有ですからね。
そもそも砲撃て戦車や自走砲がするのでは、それなら砲撃去れる前に戦闘が起きていますね。