上畠寛弘の嘘が4年以上経って暴かれるとは?
4年前のニュースが削除去れずに残っていたためにですのでね。
2020年2月に兵庫県が中華人民共和国に送ったマスクは、阪神淡路大震災の時に支援してもらったお返しですのでね。
アリババグループより100万枚の内1万枚だけ兵庫県に配布ですがね。
兵庫県が中華人民共和国に送ったマスク100万3千万は、防災備蓄マスクですので医療用では、ありません。
アリババグループが送ってくれたマスクは、KF94規格ですので医療用ですのでね。
2020年2月って未だコロナ流行していなかったよな。
マスクは、4月位からだからな。
上畠寛弘の言っている事は、時系列の間違った事ですのでね。
若年性アルツハイマー型認知症(青年期)でしょうか?😓
兵庫県はマスクを中国に100万枚も寄贈するが、県下の公立豊岡病院ではマスク不足で病院機能停止の危機、インフルエンザ患者を処置する時以外はマスクは使わない…と報道。先ずは県内の病院や福祉施設に配布すべき!神戸市民は県に莫大な税を納めるが、無駄遣いも甚だしい。県の存在価値は?@hyogokoho https://t.co/BFagPEOQ3G
— うえはた のりひろ 神戸市会議員 NORIHIRO UEHATA (@NorihiroUehata) February 10, 2020