欧州微生物感染症学会議でワクチン接種で100万人以上の死亡を回避出来たつまり100万人以上の救命が出来たとの報告が出ていますがね。
日本でもデルタ期迄に18622人の死亡が回避出来たと言われていますのでね。
死亡が回避出来たつまり100万人以上2020年12月から2023年3月迄死亡しなくて済んだ更に後遺症を回避出来た人も含めればその数は、膨大ですのでね。
本当にワクチン接種で100万人以上の救命が出来たんですね。
重要な報告
— 大津秀一🍀医師🍀緩和ケア内科🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」で全国対応可 (@shuichiotsu) April 18, 2023
欧州臨床微生物学感染症学会議(ECCMID)で発表
新型コロナワクチン接種は20年12月~23年3月で欧州全体で少なくとも1004927人の命を直接救命
さらに
・60歳以上は最初のブースターが救われた命全体の64%に寄与した
・接種は「オミクロンの時期に」最も命を救った(推定 568064人)
と判明
・概要ありhttps://t.co/vY8LaLLIFS
— 大津秀一🍀医師🍀緩和ケア内科🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」で全国対応可 (@shuichiotsu) April 18, 2023
・ソースは下記https://t.co/wnX1QzBmGZ
ミネソタ大学の感染症研究政策センターのサイトで当該発表が紹介されていた
新型コロナワクチン接種で救われた命の推定データは非常に重要
オミクロンの時期に接種で救われた命が一番多かったということも特筆される
日本でも、デルタまでで18622人の死亡が回避されたと推定されている
— 大津秀一🍀医師🍀緩和ケア内科🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」で全国対応可 (@shuichiotsu) April 18, 2023
日本でのオミクロンの時期も含めた研究が出て来ることが望まれる
様々なことを考慮する時に、このデータは必要と思われるhttps://t.co/kVBlwp4RDM