見出し画像

yoshikazu blog

都政と国政は、関係が無い

出ましたか?

麻生太郎副総理兼財務相と安倍晋三前首相の都議選惨敗責任論誇示付けみたいな理論も出ているが先に言われている通り国政と都政は、違うから。

安倍晋三前総理が東京五輪誘致が失敗だった其れしたの猪瀬元知事だけど忘れた。

コロナウイルス対策の失敗其れは、国政の方だけど。

そもそも東京都は、地方交付税出ていないから東京都財政の責任は、東京都に有る。
地方財政の責任は、其の自治体に有る国には、指導位しか出来無い。

衆議院議員選挙の前哨戦と言う位置付けは、マスコミが言っているに過ぎ無い。

東京都議選挙で小池都知事が最後に応援に出て来たのが原因と言われているが其れで都政を任せる議員選挙に影響が出ていると言う事は、立候補した議員の政策とかが悪かったか政策アピールが上手く出来なかった等が原因では無いかと思うが知名度等でも得票数が変動するから政策で選ば無かった都民が損するだけだから他の道府県に影響しないからそんなに大事でも無い。

公明党の組織票が都民ファーストに流れていると言われているのと総選挙の前哨戦だと思い込み自民党にお灸を据えるとして敢えて自民党に投票にしなかった有権者が居たのでこう成ったが都政と国政は、関係無い。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事