塩野義製薬のコロナ飲み薬が承認去れる見込みですね。
厚労省の審議会に出て来る場合は、ほぼ承認去れるのですがね。
審議会は、役人だけじゃ無くて学会から医師や医学博士(医師免許を取得していない場合も在ります)が承認して良いかの審議会ですが審議会に進んだ時点で承認は、ほぼ間違い在りませんがね。
承認見送りじゃ無くて承認審査で効果が弱いのでは?と言うのと自然治癒より1日早く成る程度ですのでどうするのかの審議が長引いた効果が無いのでは、治験の仕方が悪いのではと言う問題も厚労省だけじゃ無くて学会からも出ていたが審議会に進んだので承認見込みです。
コロナ治療薬じゃ無くて抗ウィルス薬だそうですがVirusの増殖抑える薬だそうですが現場の医師は、使い道が無いパキロビットやモルヌピラビルは、強すぎて使え無い人向けに使うのかもしれませんがね。
成分は、増殖したVirusを減らす物ですね。
VirusRNAの複製を阻害や複製抑止じゃ無くて増殖したVirusを減らす程度の物だけぞね。
感染予防薬じゃ無くて感染してから使う物ですから予防薬じゃ在りませんよ。
感染者の発症予防薬としての承認かもね。