クーラーが効きすぎて・・・・

2017年07月11日 | 日記


公民館の講堂で一番後ろの席・・・

毎回 出席を取り会費を集める・・

1年間 固定席で動けない。

前回 お隣の方のブラウスを借りたので

迷惑を掛けぬよう ズボンにし

下着を重ね 長袖にし その上 すぐ羽織れるよう

用意万端だと思っていたのに

それを越すクーラーの効き・・・

逃げる場所がない・・・

途中帰る訳も行かず、お隣の方に羽織るものを借りる

北海道出身なので 寒さには強いとのこと・・・

膝に掛けてるものが 風圧でユラユラ・・・

前回 早引けしたので今回は辛抱して終わりまで。

お昼から もう一つの教室のある日だったが

行く元気なし・・・

バオとお昼寝体制・・・

か弱い体になったもんだ・・・

これも お年のせい??

1年間 移動できないのが 辛いねぇ・・・


自分がその立場になってみないとわからんもの

去年の役員さんもそうだったんだって・・・

自分で防衛するしか仕方ない・・・


温度を下げてもすぐ上げにくる人あり・・・

只 傍観 のみ・・・








頭の中 からっぽ・・・

2017年07月10日 | 日記


頭の中 空っぽ・・

好いのか 呆れるのか・・・幸せなのか 

何をしなくてはいけないと言うことがないので

気まま 我儘で バオと暮らしているので

物事が覚えられない・・・

昨日 パソコン教室でおしゃべりしていたら

皆さんも 同じようなことを言われていたので

あぁぁ 年のせいかぁ と安心した。

でも 先生のように バリバリ ぐるぐる 頭の回転

吃驚コン。

私の頭は 先生の説明にもついて行けなくなりつつあり

2度聞きすることが多くなり、質問がふえつつあり・・・

それでも パソコンを触っている時が楽しいので

まだまだ 諦めることはない・・・


頑張ろう!!


オー!!!


バオの室内温度 26度に調節しているが

それ位で いいかなぁ・・・

昨晩は 扇風機は止めておいたが

それだけが 心配・・・


これからの暑さが心配・・・


いや 災害に遭われた人たちのことを思うと

何を言ってる・・・


1日も早い復興をお祈りしています。



元気に 旅立って・・・

2017年07月09日 | 日記


元気に あっさり 旅立ちました

今度は 11月。

又 静かな 生活が戻ります。


体が思うようにならず 動かず・・・

静かな 運動教室を選んで頑張ったが

それが又裏目に出たらしく 

紐やゴムを使って 出来ない動作を無理にしたみたい・・・

今まで全然使ってない 筋肉・筋を 無理やり動かしたみたい・・

浅はかな知識で今まで何ともなかったので

今になって 四苦八苦。

よう 今まで故障なく元気で生きてこれたもの・・・

自分ながら 感心・感謝 している・・・


何でも 頑張りすぎる性格を直さなくては・・・


もう 遅いかぁ・・・


まぁ 何とかなるだろう・・・




久しぶりに・・・

2017年07月08日 | 日記


気持ちが落ち込む前に サッと家を出る・・・

行けば皆とお喋りで楽しいのにね・・・

やっぱり 体の調子って大事??

体も我儘が出てるのかな?・・


今日は孫の出発・・・

荷物が一杯広げてあった・・・

一人旅にはもう慣れたよう・・

一度行ってみたいと思うけど もう無理なこと・・

まぁ 元気で頑張っているからよしとしよう。


私は 体の調子を整えるのが仕事

出発前に 墓参りに。

後の墓守が居るので安心と話し合う・・・

墓の周りの草を取り除くのに綺麗にお掃除してくれた

私はバオと側で見ているだけ・・・

道子ちゃんと同じことをしてるなぁ・・と自分でも思う。

皆が 思いやってくれるのが有難い。

バオは久しぶりの散歩・・・

お墓ではね・・・でも 喜んでたわぁ・・



1日中 ゴロゴロ・・・

2017年07月07日 | 日記


家を出る時間までカレンダーに書き込んでいるのに

どうしても 言うことを聞かない・・

荷物も全部揃えて 出掛けるだけなのにね・・

バオと1日中 ゴロゴロと遊んでいました。

マッサージが効きすぎて 揉み直しが要ったのかな

夕方に 体がシャンとなってきたら 気持ちも シャン!!

息子にいうと お母さん無理せんでええよ・・

気が向かんときは 行かんでええよ・・と

バオを連れて帰ってくれた

バオは向こうではいい子らしいが

我が家では 元気もの・・・

ばおのボール投げの相手をさされます・・

まぁ 私は椅子に掛けたまま 放り投げる役目ですがね。

小さい子供がするように動作が早いので

もっとゆっくりしてよ・・・


今日は 元気!!

予定通りに動けそう!!