長いこと写真ばかし・・・

2022年04月20日 | 日記

こっちにいるときは

時間さえ合えば顔を見に行っていたが

今は写真を送ってくるだけ

また整理が大変・・・

まぁ それも楽しみの内だけどね

もうすぐ最後の老人大学3年生

もうこれが終わってしまえば

公民館へも行くことがなくなってしまう

仕方のないこと

自分で身体の痛さや目のうすぼやけてくるところ・・・

超えて行かねばなるまい

友達の人生も空しいもの・・・

若い時は自分で自分を遊ばせていたなぁ・・

もうこの年になると

友達がいないのが一番寂しい・・

散歩に行ってもバオと二人話・・・

遠くへ行けないので

近場の公園の端っこで

バオと2人話

黙って聞いてるよ・・・

バオが一番の友だ・・

生まれてきたからには

誰にでもある終焉

最後まで バオと・・・

 

 


長いこと写真ばかり・・・・

2022年04月19日 | 日記

 

5月に入ればまたカムバック

また表情が豊かになっているだろう・・

自分の子供を育てるときは

今にして思えば必死だった

どの子も同じだった

それでも走り回っていたもんね・・

今の子は車で何処へでもサッサと

まぁ口をコボシテモ皆だったもんね・・

バオは赤ちゃんがいないので

覗きに行っては一回り・・・

近寄っても少し離れて見てるだけだもんね

バオも賢いわ!!

絶対近くから見てるもんね

どうしてうちの子供たちは

こんなに可愛いんでしょうか・・・

5月の帰宅が楽しみ・・

それまでに自分の体調を整えなくてはね・・

いや 大丈夫

吹っ飛ぶと思うよ・・・・

最終の老人学校が始まります

多分これでおわりになるだろなあぁ

体調を整え頑張るのみ・・・

最後の学園生活頑張ります・・・

 

 


誰を待ってるの!?

2022年04月18日 | 日記

 

この頃はバオと散歩

今迄より半分も歩けなくなり

バオはもっと歩きたいようだけど

こっちの体力がついてこない

こんなよし子ちゃんではないはず

必ず元のよし子ちゃんに戻ります・・

どこもかしこも堕ちていく・・

年を取るとゆうことは

これのことか・・・

いやそんなことはない

そんな弱いよしこちゃんではない・・・

基には戻れないにしても

頑張らねば・・・

バオと散歩に出ては

バオがいてくれてよかったぁ・・・

と感謝してます

バオ ありがとうね!!

一緒に頑張ろうね!!

 


知らない言葉が一杯出てきて泣きそう・・・

2022年04月17日 | 日記

 

今日は何時ものように

どうしてもできなかった

とうとうその日が来たのか・・・

朝 4時になるのを待って

無理に起こしに行って

教えてもらいましたが

初めての出来事ばかりで

落ち込んで涙がポロリ・・

とうとうパソコンもついて行かれない日が

そこまで来たのかと思うと・・・

どうかパソコンだけは続けたい

どうかこのまま続けさせて・・・

知らない広告が入り

よけた積もりがそのまま作業が進み

どうしていいか分からなくなった・・・

どうか

私のたった一つ残された楽しみを

残しておいて・・・・

時間の知らせも狂ってる

 


昨日は なにをしてたっけ・・・・

2022年04月17日 | 日記

そうだ出かけていて

肌寒くなったので

上に着るものを届けてもらったんだ・・・

ニコニコして届けてくれたわぁ・・

朝の忙しい時にありがとう・・・

 

何か小さな音がしたな‥と思ったら

バオが起きだして自分の小屋に入ったけど

やっぱり狭くて

私が座ってる椅子の後ろに飛び乗り・・

小さい椅子に2人?座って終わったので

もう一度ねんねしよう・・・

写真の整理をしていたら

遅くなって寒くなってしまって

喉がひりひり・・・

風邪に変化したら大変

もう一度布団に逆戻り・・・・