朝勤務
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/d005fa5f34fa6f6da1c5d1f1b980ec6c.jpg?1715177418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/de6844840b1d80c81f8f97713022aceb.jpg?1715177928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/ab0092c4435b2b5c2dfae73931ca112c.jpg?1715178403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/dbdff3e117e0138f54b0c4edda89d8d7.jpg?1715178470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/d005fa5f34fa6f6da1c5d1f1b980ec6c.jpg?1715177418)
仕事中、出産して復帰した方と少しお話した。出産は大変。育児も大変。保育所預けるのも大変。子育て支援はあるけれど、それ以上に税金払うよね。という話を聞いた。実際大変なんだろうなと思う。
仕事帰りに職場の人と飲み🍺の前にマクドナルドに行く。なんかオーダーシステムが進化して便利になってた。アイスコーヒーのみをクーポンで注文する。130円♪
17時から飲み。いつもは同じ位の年齢の人と行くが、今日は皆んな30歳前後。自分だけが10歳以上歳上でしかも関係は自分が部下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/de6844840b1d80c81f8f97713022aceb.jpg?1715177928)
会社の愚痴とか言いあったけど、今日は楽しいというより学んだ。この世代の人達は、歳上の部下に対してどう思っているのかが一部認識できた気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/ab0092c4435b2b5c2dfae73931ca112c.jpg?1715178403)
例えばフォローしたのに礼を言われない。ミスをしたのに謝らない。などは確かに…と思う。年功序列の意識がある社会で育った自分としては、確かに歳下の上司に礼や謝罪の言葉を述べるのにことに抵抗がある世代のことが理解できる。でも、彼らはビジネスマナーとして正しいことを言っている。改めるべきところは改めねばと思った。
そして彼らの世代は愚痴を言いながらもしっかり会社のことを客観的に考えて、彼らの距離感で会社と接していることを学んだ。
歳上の部下には注意しづらいのだからしっかりやって欲しいと思ってることも学んだ。
その他上層部に対する思いや昇進、転職に関する意識なども…
滅多にない良い経験をしたと思う。本音?が聞けてとても勉強になった。歳下なのに、多く飲み代を払ってもらうことを恥じる…ご馳走様でした🙇♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/dbdff3e117e0138f54b0c4edda89d8d7.jpg?1715178470)
今日のおにぎり