年末から走り、年明け初休み
まずは自宅の郵便物をチェック。年賀状が一枚来てた。年賀状はこの一枚。自分が勝手に親友だと思っている友人。大切にしたいが相手の気持ちもあるからどこまで続くかは不明。自宅に破魔矢を置き、地元の神社に初詣して、メインの神社に向かう。地元の神社は迷ったが、破魔矢買ってもらったし、お礼に。
階段がきついことで有名なこの神社。毎年駅からここまでの道に迷う。今回も迷い携帯のナビに頼る。そんなに間違っていなかった。階段は去年より楽にのぼれた気がする。
のぼりきったら、やっぱり混んでいた。商売繁盛とかで有名だから仕事始めの今日は混むよね。お参りするのにきっちり1時間
今日は蕎麦だから天ぷら買ってくると勢いこんだが、地元の立ち食いそばのお店は天ぷらのみの購入がなくなっていた。なんでも雑誌に取り上げられて、コロナ前以上に忙しいらしい。商売繁盛万歳🙌
なんか申し訳なくなって、せっかくだからそばを食べる 笑 おすすめのせりと、無性に食べたかった生玉子トッピング。美味しかった✨
そんなこんなで日暮里の立ち食い蕎麦屋でリベンジ!と思ったら今日まで休み😭仕方なく天丼のてんやで天ぷら買おうと思ったが、なんか気分的に家族がまた嫌味を言いそうな感じがしてやめた。
結局はなまるうどんで野菜かき揚げ人数分と海老天一つ買った。あちこち奔走してさまい、天ぷら運は今年も悪そうだ。
そしてお土産があると言われて行ってみたお店でスーパーサプライズ✨✨✨
涙が出そうになった。嬉しい✨✨✨誰かの役にたてるよう、今年は頑張りたいと今日だけは思った。本当に誰が何を言おうと、大切にしてくれる人を大切にしたい
。今日はとてもよき日だった。