冬出番の緑は・・・シュロ、アオキ、ゴールドクレスト キャラ
ピンポンマム・・・菊にしては楽しすぎる♪
ポンポンマム(菊)のシルエット
12月のいけ花 デンファレ レザーファン 漂白柳蔓
テーブルを飾る 銀香梅 バラ コウヤマキ
日本の木 アオキ(斑入りも)もステキですね。
日本水仙がつぼみを付けて、ボケの花が路地で咲いている
すかし百合 コオリヤナギ ゴールドクレスト
クリスマスの演出にキャラ木にも出場してもらいます。
紅葉の赤 菊の黄色そして枯れ葉舞う千の風のグラデーション
秋色の葉・・・♪枯れ葉散る夕暮れは
花のささやき
外は大雨・・・安心して休養です。
Home centerをよく見ると小菊種もカラフル♪
コルチカムをかざる♪・・・テーブル花にかわいいです
日本の小菊、西洋改良型菊・・・楽しい園芸かもしれません♪
コルチカムのたたずまい・・・・秋にしては異色?
ヒマワリガリバーの花は11月までに咲くのでしょうか?
いけ花とガーデニング ・・・2011年からラージボール卓球・・ 2024年・・グランドカバーの植物を多めに! 穏やかに♪ 繋がる花♪
フォロー中フォローするフォローする