酷暑に熱中症ニアミスは いがいと多いのでは!
フェンネルのある風景
センダンの木は夏のスダレ・・・・サラサラと揺れて木漏れ青空
ヤハズススキは風が好き、しなやかな強さかな!
顎関節症は自分で治す努力と持病であるという位置ずけ?
夏の庭は斑入りがステキ?無難!
アガパンサスが シマススキとせりあって伸び~ました
路地植えのカーネーションとナルコユリ
アメリカデイゴ・・・お伊勢参りで見つけた花
近所に救急車が止まったので つい外に飛び出してしまいましたが・・・マナーとしては?
福島南体育館のコムギセンノウが満開!
花が終わって、紫蘭の葉の美しさは生け花に重宝します。
故郷の畑に栽培していた懐かしの花トリトマ・リアトリス
井の中の蛙は、いけ花研究会でエネルギーを補ってきます。
モッコウバラ・・・昔、実家に咲いていたのとはちがいました・・!
イキシアの変化・・・時が経てば色も変わるのでせう!
フラッシュムービー創りに5年ぶりに復帰・・・頭のサビがジャリジャリ!
どこにでもある シャガがこんなに綺麗だなんて♪
いけ花とガーデニング ・・・2011年からラージボール卓球・・ 2024年・・グランドカバーの植物を多めに! 穏やかに♪ 繋がる花♪
フォロー中フォローするフォローする