オドリコソウ
46) 雑草よけというべきか?グランドカバーはシロツメクサ・・・
45)早春に咲く 名前はアブラチャン♪
43) この薮竹杉林さえも手入れすればピカピカの里山です♪
42) 山桜1丁目の里山の羅針盤はモクレンの蕾です!
41)狸庵の大黒柱もいよいよ退職の日です・・朝から春の淡雪!
39) 馬酔木の花
38)狸庵はわりあいハイテク!でも目指すはアナログ!
34) 桃の節句はたぬき雛
32) コデマリ アイリス ヤマシダを活けました
30) 幅広オリズルランを見つけました。お買得でした♪
27)カラフルポピーは茎もおもしろい!
26) この寒さ!薪ストーブに憧れます
20) 我が 狸林の正月飾りは・・・3色の実
10)ヒマ トウゴマの赤い茎と葉は秋の空にピッタリ
インドセンダンの苗木を購入しましたが・・・育つかな?
9) センダンの木漏れ陽に・・・
海風に育つラセイタソウは、まさに風格のある姿
いけ花とガーデニング ・・・2011年からラージボール卓球・・ 2024年・・グランドカバーの植物を多めに! 穏やかに♪ 繋がる花♪
フォロー中フォローするフォローする