「もしかして……?」とピンときたのは2003~2004年のTM、ウツのイベントに参加しているトキだった(笑)。
まずは2003年TM DOUBLE-DECADEイベント@苗場でのコト。「トークショー」始まるまでボンヤリと考えてた。
FANKSになってから15年目なんだ(当時)。一時期TMから離れてたのに何だかんだでFANKSやってるよね。
したらタイムマシンが出てきて一気にFANKSになった中学時代までさかのぼってしまった(笑)。「好きなヒトが好きなミュージシャンを同じように好きになった」典型的なパターン。
そこでABI-ABIを思いだし、【中・高の頃のABI-ABIを忘れるな!】
誰かが絶えず頭の中で言っているから 学生時代に彼がしていたコトを思い起こしてみた。
★マラソンが得意なコト(駅伝もしていた)
★スポーツ⇒バスケ
★中1で英検3級の資格を取った
★(中3の体育祭で)所属する団の【団長】になった
※安田サーカス団ではないWw※⇒1~2年で団内で学年代表みたいなのをしていないと 指名されない(たぶん)!?
日常にバスケをはじめたりマラソンしたりなど そのまま取り入れてないけど
FANKS歴の長さがマラソンの走行距離並Www
それから ウルフヘアでのコスプレを03年6月位から始めて3か月しか経ってないのに(FANKSは優しいね♪)「似てる」と言われたよ(^O^)
⇒地道にメイク研究してたのが報われたよな~と思った(それにしても些細)。
2004年のウツのBIRTHDAYイベントは
もともと参加募集人数が少なかったんだ(笑)。
だけど当時は何を勘違いしたのか「約15000人の会員の中から⇒150人♪」というだけで妙に浮かれてた(苦笑)。
ABI-ABIでいうところの【団長を務める】のようで(笑)。
で、そのイベントでは今までよりもウツを目の前にして
トランス入ってしまった
(「やられた★」ともいう)
o(^-^)o
コレを読んでる方の中には
「どーして好きなのに【触れる】をかなぐり捨てたんだ?」
「生理的に好きでない、を遠回しに言ってるのか?」
ツッコミ入れたいと思う。
実は、人よりもズボラで自堕落だから(笑)、
こういう風にモチベーションあげたり 磨きをかけてないと
【何にもない】からね。
中学のトキは 全然勉強しなかったし(爆)。
人によってはこういうスタンスを「堅苦しくてドン引き」で見てるかもしれない。
ブス至急が【それなりに折り合いをつけて】生きてるので
ほっといてCRAZY♪
まずは2003年TM DOUBLE-DECADEイベント@苗場でのコト。「トークショー」始まるまでボンヤリと考えてた。
FANKSになってから15年目なんだ(当時)。一時期TMから離れてたのに何だかんだでFANKSやってるよね。
したらタイムマシンが出てきて一気にFANKSになった中学時代までさかのぼってしまった(笑)。「好きなヒトが好きなミュージシャンを同じように好きになった」典型的なパターン。
そこでABI-ABIを思いだし、【中・高の頃のABI-ABIを忘れるな!】
誰かが絶えず頭の中で言っているから 学生時代に彼がしていたコトを思い起こしてみた。
★マラソンが得意なコト(駅伝もしていた)
★スポーツ⇒バスケ
★中1で英検3級の資格を取った
★(中3の体育祭で)所属する団の【団長】になった
※安田サーカス団ではないWw※⇒1~2年で団内で学年代表みたいなのをしていないと 指名されない(たぶん)!?
日常にバスケをはじめたりマラソンしたりなど そのまま取り入れてないけど
FANKS歴の長さがマラソンの走行距離並Www
それから ウルフヘアでのコスプレを03年6月位から始めて3か月しか経ってないのに(FANKSは優しいね♪)「似てる」と言われたよ(^O^)
⇒地道にメイク研究してたのが報われたよな~と思った(それにしても些細)。
2004年のウツのBIRTHDAYイベントは
もともと参加募集人数が少なかったんだ(笑)。
だけど当時は何を勘違いしたのか「約15000人の会員の中から⇒150人♪」というだけで妙に浮かれてた(苦笑)。
ABI-ABIでいうところの【団長を務める】のようで(笑)。
で、そのイベントでは今までよりもウツを目の前にして
トランス入ってしまった
(「やられた★」ともいう)
o(^-^)o
コレを読んでる方の中には
「どーして好きなのに【触れる】をかなぐり捨てたんだ?」
「生理的に好きでない、を遠回しに言ってるのか?」
ツッコミ入れたいと思う。
実は、人よりもズボラで自堕落だから(笑)、
こういう風にモチベーションあげたり 磨きをかけてないと
【何にもない】からね。
中学のトキは 全然勉強しなかったし(爆)。
人によってはこういうスタンスを「堅苦しくてドン引き」で見てるかもしれない。
ブス至急が【それなりに折り合いをつけて】生きてるので
ほっといてCRAZY♪