予定は未定

添い遂げると思っていたけど違いました。

食後のホラー 

2025-02-06 | 日本生活
最近、私がなかなかのストレスを職場で受けているのを知っている高齢の母が、平日の私の役目である夕食後のお皿洗及び台所のお掃除を2日連続でこなしてくれました。

夕ご飯も作ってくれたのに。


そんな母の後ろ姿にお酒を煽りながら「お母さん、ありがとう、今日は洗濯もしてくれてありがとう」

と、お礼を述べると

いいわよ、これくらい。
そのうちお母さんの方がもっと世話を掛けるんだから



震え上がりました。
コメント

こちら側へようこそ

2025-02-05 | 日本生活
職場のひと回り歳の違うあの子が最近よく言ってるの。

あれ?何だっけ?

何でここ開けたんだっけ?

あーん、何しにあっちに行ったか思い出せないから戻ってきた。


席が近いだけで部署が違う私は自分の仕事をしつつ、ニヤニヤしながらそんな独り言を聞いてたんだけどさ。

今日はとうとう辛抱堪らず言ったよね。


自分より若い子に同じ症状が出てるって気分いいわ〜


性格悪くてゴメンネー
コメント

更年期編〜主観と自覚と思い込みの狭間

2025-01-22 | 日本生活
私的な所要のため遅刻で出社した派遣仲間のN子さんが、豆大福を配り始めてね。
なんでもお気に入りの大福を売る店の近くに用があったとのこと。

それで「ちーちゃん、フツーとヨモギどっちがイイ?」と聞かれたので、どのみち母に持って帰るのでどちらでも良い旨を伝えると同時に、

「大福を配り始めるとは、とうとう(BBAの域に)きたね。」と発言したところ、本人も納得していました。

その後、暫くぶりに見かけた同世代の男性社員が廊下で「ねぇ、いい加減に痩せないとヤバいよね」と言ってきたので、

「はぁ?あたしぃ?」とキレ気味に返したところ、私でなく本人の事でした。



母曰く大福は高級なお味がしたそうです。










コメント

年齢を重ねても変わらない

2025-01-16 | 日本生活
久しぶりにアメリカを訪れる予定があるので、滞在先のマット家を宛先にオンラインで洋服を買ったの。

そして「今んところ6パッケージ届くからヨロシクね」と連絡をすると、

「了解。全部オレが試着して状態を確認しておく」と返ってきました。


こんな人と春の国立公園でキャンプをします。
コメント

ゆく年くる年。

2025-01-04 | 日本生活
2025年になりました。
皆様にとって素晴らしい年でありますように。

暮れに母の実家に顔を出したところ、美人で有名だった親戚のお姉ちゃんの大学生になった息子がいてね。
驚くほどに若い頃のお姉ちゃんに瓜二つで、思わず
「あなたのママは鷲尾いさ子にソックリで、寝起きでさえキムタクだったんだよ」と伝えたところ、鷲尾いさ子をググりだしたので「鉄骨娘よ」と言おうとしたけどさらなる混乱を招くと思い黙りました。

年明けは暇に任せて昔のドラマを観ていたところ、ストーリーにカセットテープが出てきて「大事なテープは爪を折る」とか「折った爪にセロハンテープを貼って再利用した」等々の懐かしい情報に、そういえば2008年生まれの友人の子供がCDを「テキストブックで見たことがある」発言にはおったまげたよね〜と一緒に見ていた母に言ったところ、

CDってあれでしょ?
針がなくても聴こえる平べったい…

と昭和20年代生まれなりの感想を頂きました。

日々が秒で過ぎていくお年頃だけど、愛やユーモア、感謝すべきポイントを見過ごさない生き方をしたい所存でございます。
コメント