「夢中」
ステンドグラス&潮まつり
少し前、小樽では新しい美術館がオープン。館全体にステンドグラスを豪華に飾って連日大勢の観客で
賑わっている。其れとおたる潮まつりを織り交ぜて数枚ですがブログに載せてみました。
ご覧頂ければ幸いかと思います。yotuti
「カラ . . . 本文を読む
「チームワーク」コンサフリーク~北海道武蔵女子短期大学
YOSAKOIソーラン祭り'16
6月9日小雨そぼ降る会場へと…テレビ塔さんと鳩が出迎えてくれました。
肝心のYOSAKOIソーラン祭り'16は雨が降り心配でしたが時間通り開催
されるので安心です。その前にと思い各ポイントをカメラに収めようと
駆け . . . 本文を読む
雪の祭典サッポロ雪まつり大通り会場'16
さっぽろ雪まつり'16其の2
早速行って参りました。私は雪像よりも観光客の楽しい雰囲気と
大通り公園で出店している露店に興味があり其方の方にカメラを向けてみました。
果たして運命や如何に…数枚ですが其の1と其の2で載せてみました。
ご覧いただければ幸いかと思います。ありがとうござ . . . 本文を読む
氷アート
さっぽろ雪まつり'16其の1
早速行って参りました。私は雪像もいいが観光客の楽しい雰囲気と
大通り公園で出店している露店にも興味があり其方の方にカメラを向けてみました。
果たして運命や如何に…数枚ですが其の1と其の2で載せてみました。
ご覧いただければ幸いかと思います。ありがとうございます。(^J^)y . . . 本文を読む
幻想的な山々
日高国際スキー場
'16.1.24この日、日高国際スキー場へと色々なイベントを開催中との事で初めて訪問する国際スキー場。
スキー場の横にホテルもあり宿泊予約し後は夕方まで時間があるので撮影を楽しみ車で日高町の名所
めぐり等、翌日一路小樽へと…。数枚ですが . . . 本文を読む
「灯り」小樽雪あかりの路
第18回小樽雪あかりの路no2
2016年2月5日~14日まで開催。其の時の運河会場と手宮線会場を
no1とno2で数枚ですがブログにしてみました。
ご覧いただければ幸いかと思います。
ありがとうございます。yotuti
「カッ . . . 本文を読む
雪あかりの路
第18回小樽雪あかりの路no1
2016年2月5日~14日まで開催。其の時の運河会場と手宮線会場を
no1とno2で数枚ですがブログにしてみました。
ご覧いただければ幸いかと思います。
ありがとうございます。yotuti
雪あかりの路(運河 . . . 本文を読む
祈祷(住吉さん)
初詣'16.1.6
謹賀新年 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
参拝客がいない住吉さん境内と小樽市内の景色を
数枚ですがブログに載せてみました。yotuti
小樽住吉さんです。1月6日どんど焼きの前の日辺りは人影もなく静まりかえって写真のとおりです。
小樽 . . . 本文を読む
小樽ワインカーニバル会場
'15.9小樽ワインカーニバルno2
少し前、小樽ワインカーニバルがあり大勢の人出で賑わっていました。ワインカーニバルとあって
ワインの美味しいこと!其れにローストビーフかなりの量が入って一パック¥600! 飲んで食べて
湯原昌幸ショーを観て大満足 . . . 本文を読む
笑顔が売り(ワイン売り)
'15.9小樽ワインカーニバルno1
少し前、小樽ワインカーニバルがあり大勢の人出で賑わっていました。ワインカーニバルとあって
ワインの美味しいこと!其れにローストビーフかなりの量が入って一パック¥600! 飲んで食べて
湯原昌幸ショーを観て大満足の一日でした。其の時の数枚をno1&no2で…。
. . . 本文を読む
オレンジアート
藝術要塞へ(春香山)no2
小樽春香山近辺にて藝術要塞アート集団が各自自慢の藝術(アート作品)を野外展示しています。芸術家の展示作品を数枚カメラに収めてブログにno1とno2で載せてみました。
藝術作品…巨大なクモの巣アート。一見、透明でわからないがわからないからクモの巣の藝術作品!お見事です。
藝術作品…藝術要塞に . . . 本文を読む
森のアート
藝術要塞へ(春香山)no1
小樽春香山近辺にて藝術要塞アート集団が各自自慢の藝術(アート作品)を野外展示しています。芸術家の展示作品を数枚カメラに収めてブログにno1とno2で載せてみました。
藝術要塞入口付近には藝術のご守護神のような巨木が祭られ . . . 本文を読む
祭夜の小樽運河
おたる潮まつり
今回は潮おどりは撮りませんでしたが雰囲気を楽しむ方々や風景などを主としてみました。
第49回おたる潮まつり…定番の屋根つき提灯飾りの大看板
潮まつり会場付近
運河クルーズ船も大忙し
潮まつり会場横には大規模な露店が並び大繁盛です。
露店が並び大勢の人が楽しんでい . . . 本文を読む
凛の舞
YOSAKOIソーラン祭りno2
札幌の初夏を彩るYOSAKOIソーラン祭りは、多くの方々に支えられ、24回目を迎えます。
今年も開催5日間にわたって注目のイベントが目白押し!!札幌の街が舞台へと変わります!!
本番前の準備風景などno1とno2で当ブログに載せてみましたのでご覧頂ければ幸いと思います。
元町魂…札幌東 . . . 本文を読む
笑顔da輪
YOSAKOIソーラン祭りno1
札幌の初夏を彩るYOSAKOIソーラン祭りは、多くの方々に支えられ、24回目を迎えます。
今年も開催5日間にわたって注目のイベントが目白押し!!札幌の街が舞台へと変わります!!
本番前の準備風景など . . . 本文を読む