浦臼神社&宮島沼へ
少し前、写友仲間4人で早朝、浦臼神社&宮島沼へ浦臼神社ではカタクリソウとエゾリスを
宮島沼は数万羽の鴈を撮影に行きました。
NO1…浦臼神社に行く途中国道脇に朝陽を受け輝いていた土筆(つくし)…
NO2…近道の国道を行くと昔懐かしい茅葺の家が納屋として…
NO3…昔、蛇行していた石狩川の形見という沼に朝陽と雲が…
NO4…朝の景色は沼もイキイキしています . . . 本文を読む
斜里.羅臼撮り2泊3日余裕のない撮影日記
…見て頂けます様に…
'11.4.26~28
後編-斜里.羅臼撮り
NO1…カモメが放り投げる魚を狙い舞っているのでしょうか…
NO2…朝陽を受け懸命に魚をはずす漁師さん魚網がキラキラと輝いて見えます…
NO3…次々と大漁船が帰港し活気が漲っていました…
NO4…1匹ゝ大きな鱈を丁寧に網から外す手作業は根気のいる . . . 本文を読む
夢見る飛翔
前編-斜里.羅臼撮り
斜里.羅臼撮り2泊3日余裕のない撮影日記
…見て頂けます様に…
前編-斜里.羅臼撮り
NO1…先ずは名峰、斜里岳頂にまだ雪が…
NO2…良い所で生活を営んでいるのでしょうか空気は美味いし山は綺麗だし…
NO3…同じ斜里岳でも少しは . . . 本文を読む