yotutiの写真日記

運河の街小樽から情報を発信します。

'12.6焼尻島・天売島その2

2013-06-02 00:00:02 | 旅行 
                                      天売フェリーターミナル   






'12.6焼尻島・天売島その2
未だ1度も行った事が無い焼尻島・天売島へ昨年6月に自家用車で参りました。
観光気分で2泊3日の旅はのんびりした解放感のある撮影の日々を過ごし
方々でお会いした皆様には改めまして感謝申し上げます。
数枚ですがブログに載せました…yotuti
 





1.天売島海鳥研究室…建物正面の表札に天売島海鳥研究室とある





2.天売島海鳥研究室の入り口の玄関灯…丸くて赤い電球です






3.鰊番屋の跡地…以前ここの場所に鰊番屋が有ったのでしょう






4.でも少し奥まった所で朽ちかけた鰊番屋を発見、行ってみる事に






5.透かし彫りの施しで立派な建物






6.鰊番屋…朽ちかけた古の鰊番屋の表玄関は流石一流の施し…でも今はロープが張られ進入禁止






7.鰊番屋のすぐ横にボケの花が






8.鰊番屋の横隣りの気さくな住人…自己所有の漁港をバックに一枚(ありがとうございます)






9.防風柵…天売島の海沿いの民家は自家製の防風柵を完備






10.マムシ注意…この先マムシ注意の看板ですがウトウなど見学に…夕方暗くならないと帰巣しないとの事…。






ウトウの住み家

11.穴だらけのウトウの住み家…昼間は海へ餌を探しに夜中に帰ってくる






12.ウトウ説明版…みんな夜中に帰宅






ウトウの住み家を後にして

13.天売島を一周したが一部の道が細くて車一台通るのがやっと…この日はガスが掛り幻想的なモヤッとした陽が射し







14.天売島一周…途中の霞がかった幻想的な太陽










この日は天売島の民宿で一泊

15.豪華な天売島周辺で取り立て魚介類のバーベキュウ(民宿のご主人の粋な計らい…ありがとう)






16.天売島某漁港の大きなイカリ…大砲見たい






17.オロロン鳥観光船…遠くに観光船が見えて






18.オロロン鳥観光船アップ…船長入れて6人乗り込み双眼鏡とかカメラを構えて楽しんでいる処を







19.天売島で生きる海鳥たち…海鳥を眺める某展望台に行くと『天売島で生きる海鳥たち』の看板が







20.ウミネコのマンション…断崖絶壁の岩肌にウミネコの素敵なお家が有ります







21.ウミウの営巣地…崖の上でウミウが仲良く集団での子育て







22.天売島は周囲は大半が断崖に覆われウミネコたちの絶好な住み家になっている様な島といっても過言でない…でも暮らしやすい良い島だ






23.天売島の景勝地?…小樽で言うオタモイの雰囲気の様な地形…素晴らしい景勝地でもあり観光地でもあります。






24.天売島の花サツキ…綺麗な自生のサツキまるでツツジの様だ






25.天売島の良港…これからオロロン2が出港だ






26.オロロン2が出港…希望の連絡船オロロン2号よ…





27.さらば天売島…また来る日まで島の皆様ありがとう!どうぞお元気で‥さようなら





              …'12.6焼尻島・天売島その2 おわり…






    ありがとうございます…yotuti









最新の画像もっと見る

コメントを投稿