次女は今日は年休を取って病院をお休み。
たまにはいいよね。
車がいつもいっぱいなので、私は店前ではなく第二駐車場に止めて歩くこと2分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/15e14e14b8860fed4f2dfe5f49bf0fe4.jpg?1706702037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/640e13d974f8be7a5d5f023702945031.jpg?1706702037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/2680fbc79f8feac73fc350ae536a4144.jpg?1706702037)
塩江の有名店なので、11時半なのにすでに車がいっぱい。狭いところに入れるのは苦手。ドアパンチされるのも嫌だし。
みんな何時に食べに来るのだろうか。
11時オープン前にすでに並んでいるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/15e14e14b8860fed4f2dfe5f49bf0fe4.jpg?1706702037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/640e13d974f8be7a5d5f023702945031.jpg?1706702037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/2680fbc79f8feac73fc350ae536a4144.jpg?1706702037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/df87d6b600c0ac4d9e4ff7e307e89992.jpg?1706702166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/f5af53f9b7b5ade9cd4c400a787f9fb7.jpg?1706702166)
うなぎを食べたいが、夏のメニューなので諦めた。
夏のうなぎは売れないので、さぬき出身の平賀源内が「土用の丑の日」を考えたという説があるくらいだから。
本当は冬のうなぎの方が美味しいのになぁ。
うなぎは今度、塩江の阿讃亭に食べに行くかなぁ。
今日は、人気の「昔ながらの中華そば」にする。
昔、丼ばちを持って屋台に買いに行った記憶が蘇えるような醤油味のラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/bc3184d8c370b658352a846c7bc785b7.jpg?1706702037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/035f34e876f9b470ac34a1c3547a0af7.jpg?1706702036)
いなり寿司は五目のいなり寿司。
徳島でよく食べられる、お好み焼きに入る甘い金時豆が入っている。
徳島はちらし寿司にも金時豆を入れる。
私も家でちらし寿司を作ったら、金時豆を入れている。
お腹いっぱい!
美味しかった。
塩江の道の駅の向かい側にある小さなスーパーに行って、金陵の酒粕を買う。
店には大きな人懐っこい黒猫がいた。よく太っている。
足元に近づいて身体をすりすり寄せ付ける。なんか可愛い🩷
このすりすりが何の表現(愛情表現?)なのかは、猫を飼ったことのない私にはわからないがとにかく可愛い。
それからイオンモール綾川へ向かう。
今日はチョコレートを購入。季節柄バレンタイン用のチョコがいっぱい販売されていた。
私はイオンではなく、カルディでチョコとマシュマロを買った。
パンドラハウスでは、レジン液を購入。
マリメッコの布地で斜めがけバッグを縫って…と次女にオーダーされたので、黒い紐テープを探したのだが、セリアでは売り切れだった⤵️
帰りにビッグのダイソーでも探したが売り切れだった。
ないなぁ…。
バッグの紐が赤は嫌だというので、うーむ、どこかへ探しに行くかなぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/99/8be707fc5035c1865f93afc3f66e7cd0.jpg?1706703398)
とりあえず黒のDカンアジャスターだけ買ってきた。
黒い紐テープなかったら困るなぁ⤵️
次女と一緒にいたのは4時間ほど。子どもを学校へ迎えに行くというので、4時前に別れた。
最近、忙しい次女と一緒にはなかなか買い物もできないので楽しかった。