NTT株を少し買った。本当は10,000株は買いたかったが、1300株に終わった。お金の問題で😅
年初に170円で始まったNTT株だけれど、192.9円を記録し、180円程度を維持していた。
ところが5月10日に業績予想を発表したあと下落し始め、6月18日には一時144円の安値水準となっていた。
2023年7月に1株を25株に分割されて、投資単位当たりの金額が下がったこともあるが。
分割直前の株価だと、1単元(100株)当たりの最低投資金額は40万円ほどだったが、分割後の現在の株価水準では1.5万円ほどから購入できるようになった。
配当利回りも平均より高水準で、プライム市場の単純平均利回りは2.12%と言われているが、NTTの利回りは3.44%。
6月18日の頃に買おうか? と思いながら、遅くなってしまったが、とりあえず1300株を買った。
価格が安いからといって潰れることはないだろう。政府が手放すという影響でもある。
長期的には上がる⤴️と思っている。NISAでの購入なので、長い目で見るかな。