YOUのぐうたら日記 in 四国

買い物に出かける

毎月25日は、いつも「バイオリンク」を買っている漢方薬局のサービスデー。
そこで買い物に行くことに。

お供は次女。
昨夜、病院実習から帰ったのが、10時近かった。
8時半過ぎにJRに乗り、1時間ちょっとかかるので。
昨夜は、夕飯のおかずが「ちらし寿司」「お蕎麦」「煮物」とたくさんあり過ぎて、長女も食べて帰ったが、次女も。

次女は、食べたのはいいが、実習が朝も5時起きと早いためか、疲れていてそのままソファーにもたれて寝てしまった。
そこで、布団を敷き、次女をたたき起こし、どうにか寝床で休ませた。
長女は日付が変わるちょっと前に帰ったが。

朝方、息子が3時頃に喉が渇いて階下に下りたら、
〝あれ? おかん、リビングの豆球を付けたままにして。酔っ払ってこんなとこで寝てんの?〟
と思ったそうだ。

で、2階にあがり、部屋の引き戸を開けてみたら、
〝あれ、おかん、上で寝てる。下で寝ていたの誰?〟
と思ったが、
〝まあ、危害を加えられることもなし、誰でもええわぁ〟
と思って布団に入ったそうな。
のんきなことで…(笑)

で、朝起きて朝食を食べながら「薬局へ保健食品を買いに行くよ」と次女に話したら、「じゃあ、ドライブで行く」ということに。


「バイオリンク」は1瓶が約1万円なので、いつも2瓶セットの17,325円、ちょっとお得感のあるのを買う。
高品質のクロレラで、免疫調整作用や解毒作用の他にも、高血圧を下げ、血液の汚れを浄化する、肝臓の脂肪が減ると言われている。
まあ、緑の野菜粒を飲んでいる感覚で、1日に45粒ほど愛用している。
だいたい1ヵ月で1万円くらいだ。


購入するといつもいただけるのは、「バイオリンク原液ドリンク」1本。(左)
これは1本、1050円。
置いといて、風邪を引きそうとか、体調が崩れたり、疲れたりしたときに飲んだら調子がいい。

25日のサービスデーで、今月のプレゼントは、足がすっぽり入るひざ掛け。(後)
3色あったが、汚れの目立たない濃い目のピンクをいただいた。
寒いときに、袋状になっているので足がすっぽり…で温かそう。
これからの季節にうれしい。

漢方薬局の近くにあるのは、「Aプライス」。


ここは業者さん用の大容量の商品が並ぶ。

いつものように出てきたついでに、パスタ、料理酒、日高昆布、ヤマキだしの素、ごまドレッシング、ペンネ、ホットケーキミックス、お茶漬けの素、などを買い込む。

そのあと、ヤマダ電機へ。
ここでは、DSライト用の「絵心教室DS」「美文字トレーニング」と、ハードケースを買う。

「絵心教室」はずっと欲しかったが、なかなか買いにいけなかった。
やっと購入。

昔は、水墨画や水彩画、油絵などを描きに行っていたが、最近はさっぱり。
出かけてまでデッサンはもう無理かな、と思うので、ストレス発散に、ちょっとゲームソフトで描きたい。
2,300円くらいで遊べるのだから安いもの。

「美文字」は、そこまで必要ないなぁ…と思ったけど、硬筆、書道塾をやめてから、もう8年。
あんまり字を書かないと腕が鈍るので、買ってみた。
専用のペンが付いているのが面白い。こちらは3,300円ほど。
病院の待ち合いとかで時間があるときに、遊んでみても楽しいので。

〝そういえば、英語のDSとか、頭の体操、料理DSも買ってからぜんぜんやってないよなぁ〟と、やや反省。
メタボ対策のDSみたいなのもあったので手に取ったが、3日も続きそうにないので、パスする。

それからイオンで、まだ足元がやや暑いので歩きやすそうなサンダルを今年のうちに一足だけ買っておく。
あと一ヵ月くらいはサンダルを履きたいので。

次女は、ジャンパー風の上着を選んでいた。
いつもついて来た時は、支払ってやるので、それが唯一のついてくる楽しみなのかも。

食料品も買う。
はまちの半身が480円と異常に安かった。
大きな天然のはまちでびっくり。
皮までのけてくれているので、帰って、真ん中の血合いの部分の骨を取り除いて、あとは刺身にしたら終わり。
息子は、刺身だけは食べてくれるので…。
残れば、翌日も酢漬けでいただけるし。
氷をもらって帰路に着く。

今日のお買い物は5万円近く。
これで常備品はしばらく買わないで済む。
来月初めは買い物もできないので。
好きなもの、欲しいものを買ってストレス発散!!

今日は、やや道路も混んでいるような気がした。
県外ナンバーも多い。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事