この前、ふらり一人で近所の廻転寿司へ行ってきた。
御用達、『富士丸』。興味のある方は下記まで。
『廻転寿司 冨士丸』 福岡市早良区小田部3-12-20
そこでの話し・・・・
まぁ題名とおり「マナー」考えさせられました。。。
隣りに座った親子。問題はその父親。
オレの第一注文、大トロ2枚に対抗(?)し、同じく注文するのは
よかろう。きっとオレの大トロがウマそうに見えたに違いない!笑
ただ一度に廻転している寿司を6~7皿もとって、
ただでさえ混んでいる中、狭くなっているカウンターの上に、
いっぱいいっぱいに置き・・・
そしてナントあろうことか、その一度とった皿をしばらくしてから
「やっぱこれは食べなくていいっか!」などとぬかしながら、
また廻転中の台に強引にネジ戻しこむ始末・・・。
それをみていた子ども(中3~高校生ぐらいか?)は、
「お父さん、それ戻したらやっぱだめなんやないと?」
と指摘するも、オヤジ曰く、
「手つけてないからええんや!」
・・・・・・・・・・・・。。。
そういう問題か?????
中には、戻した皿が強引な位置過ぎて、
回っている台から滑り落ちることも。
当然皿に乗っているネタは、皿から落ちそうに。
しか~し、そのオヤジは気にせず、また台に何食わぬ顔で戻している!!
ホッんトにありえへん!!!!
せっかくの楽しい寿司時間が台無しに。。。
オレも気をつけよう~っと。
御用達、『富士丸』。興味のある方は下記まで。
『廻転寿司 冨士丸』 福岡市早良区小田部3-12-20
そこでの話し・・・・
まぁ題名とおり「マナー」考えさせられました。。。
隣りに座った親子。問題はその父親。
オレの第一注文、大トロ2枚に対抗(?)し、同じく注文するのは
よかろう。きっとオレの大トロがウマそうに見えたに違いない!笑
ただ一度に廻転している寿司を6~7皿もとって、
ただでさえ混んでいる中、狭くなっているカウンターの上に、
いっぱいいっぱいに置き・・・
そしてナントあろうことか、その一度とった皿をしばらくしてから
「やっぱこれは食べなくていいっか!」などとぬかしながら、
また廻転中の台に強引にネジ戻しこむ始末・・・。
それをみていた子ども(中3~高校生ぐらいか?)は、
「お父さん、それ戻したらやっぱだめなんやないと?」
と指摘するも、オヤジ曰く、
「手つけてないからええんや!」
・・・・・・・・・・・・。。。
そういう問題か?????
中には、戻した皿が強引な位置過ぎて、
回っている台から滑り落ちることも。
当然皿に乗っているネタは、皿から落ちそうに。
しか~し、そのオヤジは気にせず、また台に何食わぬ顔で戻している!!
ホッんトにありえへん!!!!
せっかくの楽しい寿司時間が台無しに。。。
オレも気をつけよう~っと。