体感試乗はまずISシリーズから。
250から試乗し次いで350。
ここに参加する前にレクサスで250も、350も試乗しているので運転するに当たってのお作法は習得済み。
それは助かりましたね。
結構手間取られている方もいましたから。
特別なことはないと思いましたがパドルシフトの使い方は知っておいた方がよりスポーティに走れたと思います。
しっかり回してパワーゾーン使わせていただきました。
本コースもボクスターで走っていて知っておりますから。
ちなみに右パドルがプラス(シフトアップ)、左パドルがマイナス(シフトダウン)です。
トヨタ車のハリアーにも乗っているのでトヨタの車に多い足踏み式のパーキングブレーキも慣れてます。
またブレーキ踏んでいないとエンジンかかりません。
スターターはプッシュ式。
ちなみにステアリングのチルトもテレスコピーングは電動です。
全席左右ともにシートメモリーがあります。
エアコンは左右独立。
ナビとETCは標準。収まりは最高ですね。
オーディオは主査が力を入れたと言うとおり、標準でもなかなかよい音です。
とにかく室内が静かです。(笑)
メータは気に入りました。
エンジンを始動するとまずはメーター針が振り切れてから実状態を表示します。
タコメーター、スピードメーターのインジケータが組み込まれており設定したところでオレンジ色にリング状に点灯します。
車が良くも悪くも軽く感じます。
ブレーキも利きます。
250はアクセル踏んだら踏んだだけ比例して前に出る感じ、一方350はエンジンパワーがあるのでそこそこ踏んでもスピード出てます。
前にも書きましたがトルクで走るという感じでよりドイツ車的ですね。
コース上はパイロンが置かれスラロームを試す場所などがあります。(1コーナー後の直線)
ISは両方とも回頭性はまずまずよいなと私は思いました。
嫌なロール感もなかったですし足が仕事している感じです。
ただ個人的にはバージョンSでも柔らかいかなと。。。
ちなみにタイヤはダンロップモノでした。
ただステアリングもそうなのですが剛性感に欠けるかなと。
これはドイツ車好みの人だとそう思うだけなのかも。
またステアリングも妙に軽いんですね。
ダンロップから最終までは出やすいコーナーが続くので(特にネッツコーナーと最終コーナー)パイロンでコース絞ってありました。
直線で160kmくらいまでは出せましたがピットアウトする前のところで車を交換。
できれば最高速体感したかったですね。(爆)
とにかく数周したかったですね。
250から試乗し次いで350。
ここに参加する前にレクサスで250も、350も試乗しているので運転するに当たってのお作法は習得済み。
それは助かりましたね。
結構手間取られている方もいましたから。
特別なことはないと思いましたがパドルシフトの使い方は知っておいた方がよりスポーティに走れたと思います。
しっかり回してパワーゾーン使わせていただきました。
本コースもボクスターで走っていて知っておりますから。
ちなみに右パドルがプラス(シフトアップ)、左パドルがマイナス(シフトダウン)です。
トヨタ車のハリアーにも乗っているのでトヨタの車に多い足踏み式のパーキングブレーキも慣れてます。
またブレーキ踏んでいないとエンジンかかりません。
スターターはプッシュ式。
ちなみにステアリングのチルトもテレスコピーングは電動です。
全席左右ともにシートメモリーがあります。
エアコンは左右独立。
ナビとETCは標準。収まりは最高ですね。
オーディオは主査が力を入れたと言うとおり、標準でもなかなかよい音です。
とにかく室内が静かです。(笑)
メータは気に入りました。
エンジンを始動するとまずはメーター針が振り切れてから実状態を表示します。
タコメーター、スピードメーターのインジケータが組み込まれており設定したところでオレンジ色にリング状に点灯します。
車が良くも悪くも軽く感じます。
ブレーキも利きます。
250はアクセル踏んだら踏んだだけ比例して前に出る感じ、一方350はエンジンパワーがあるのでそこそこ踏んでもスピード出てます。
前にも書きましたがトルクで走るという感じでよりドイツ車的ですね。
コース上はパイロンが置かれスラロームを試す場所などがあります。(1コーナー後の直線)
ISは両方とも回頭性はまずまずよいなと私は思いました。
嫌なロール感もなかったですし足が仕事している感じです。
ただ個人的にはバージョンSでも柔らかいかなと。。。
ちなみにタイヤはダンロップモノでした。
ただステアリングもそうなのですが剛性感に欠けるかなと。
これはドイツ車好みの人だとそう思うだけなのかも。
またステアリングも妙に軽いんですね。
ダンロップから最終までは出やすいコーナーが続くので(特にネッツコーナーと最終コーナー)パイロンでコース絞ってありました。
直線で160kmくらいまでは出せましたがピットアウトする前のところで車を交換。
できれば最高速体感したかったですね。(爆)
とにかく数周したかったですね。