
先日も書きましたが、日曜日に昼食取りに外に出たついでにディーラーめぐりしました。
訪れたのはラジコン狙いで日産とGS450hの試乗狙いでレクサス見花山。
ともにDMが来ていましたので…
それとハリアーの査定額を知りたかったのでした。
うちのハリアーは1系の最終モデル、2.4Lのプライムナビセレクション。
オプション色であるパールホワイト。
登録から3.5年で走行距離は2.5万キロです。
アンサーバック装着とマフラー交換とイリジウムプラグ交換とアーシング施工しています。
購入してからずっと地下車庫保管です。
日曜日で混雑しているのか査定の返答が遅かったです。
日産では「綺麗な車ですね。」とのコメントついて135万円でした。
レクサスは後から電話で連絡がありました。価格は145万円。
残価率(車両本体価格で)は50%超えていますね。
さすがに盗難リスト上位に位置する車です。
現行より先代の方が人気があるみたいです。
うちも現行買える時期にわざわざ先代の最終モデル買ったのもスタイリングが先代の方がいいと思ったからです。
オーナーの家内は喜んでおりました。
ロードスターはいくらなのかなぁ。
100万届けばいいのですが…
先日マツダでちょろっと聞いたら検なしでベース価格が80万とか言っていた気がします。
訪れたのはラジコン狙いで日産とGS450hの試乗狙いでレクサス見花山。
ともにDMが来ていましたので…
それとハリアーの査定額を知りたかったのでした。
うちのハリアーは1系の最終モデル、2.4Lのプライムナビセレクション。
オプション色であるパールホワイト。
登録から3.5年で走行距離は2.5万キロです。
アンサーバック装着とマフラー交換とイリジウムプラグ交換とアーシング施工しています。
購入してからずっと地下車庫保管です。
日曜日で混雑しているのか査定の返答が遅かったです。
日産では「綺麗な車ですね。」とのコメントついて135万円でした。
レクサスは後から電話で連絡がありました。価格は145万円。
残価率(車両本体価格で)は50%超えていますね。
さすがに盗難リスト上位に位置する車です。
現行より先代の方が人気があるみたいです。
うちも現行買える時期にわざわざ先代の最終モデル買ったのもスタイリングが先代の方がいいと思ったからです。
オーナーの家内は喜んでおりました。
ロードスターはいくらなのかなぁ。
100万届けばいいのですが…
先日マツダでちょろっと聞いたら検なしでベース価格が80万とか言っていた気がします。