通常のスケジュールが終わったあと、受付時に申し込みをしていた50名は大型バスに分乗し、東ゲート近くにあるレクサスカレッジの見学に向かいました。
定員は50名だったのですが早々定員に達したようです。
やはり早起きは三文の徳ですね。(^^)
ものの数分でレクサスカレッジに到着、スタッフが出迎えてくださいました。
レクサスカレッジ所長の小川さんは案内中いつも笑顔で、いかにも「おもてなし」を感じさせる方です。(^^)
のちに開発者主査の福里氏も自らISを運転して合流しました。
建物内はレクサスのショールームと同じテイスト?で作られています。
入り口ホール床は大理石、ISが展示してありました。
1階にある研修用ピット(これまたショールームのものと同じ)にはレクサス車がリフトアップして展示してありました。(このイベント用にでしょう。)
アンダーフロアが覗けるようにしてあり、空力に貢献する階段状のアンダーカバーやマフラー太鼓前の整流のためのカバーなど確認できました。
研修室には全国レクサス店の店長の寄せ書きが掲示してありました。
やはり?ディーラー関係者、喫煙者が多いようで2階の食堂も完全禁煙ではなくなったようです。(笑)
休憩コーナーにはマークレビンソンのオーディオユニットとJBLのスピーカーが置かれていました。
まずは自ら良いものに触れないとお客に薦められないということのようです。
ちなみにこの施設に宿泊はできないようです。維持費かかりますもんね。
30分ほどのツアーでしたがなかなか有意義でした。
最後に受付嬢と2ショット写真を撮ったのはいうまでもありません。(爆)
定員は50名だったのですが早々定員に達したようです。
やはり早起きは三文の徳ですね。(^^)
ものの数分でレクサスカレッジに到着、スタッフが出迎えてくださいました。
レクサスカレッジ所長の小川さんは案内中いつも笑顔で、いかにも「おもてなし」を感じさせる方です。(^^)
のちに開発者主査の福里氏も自らISを運転して合流しました。
建物内はレクサスのショールームと同じテイスト?で作られています。
入り口ホール床は大理石、ISが展示してありました。
1階にある研修用ピット(これまたショールームのものと同じ)にはレクサス車がリフトアップして展示してありました。(このイベント用にでしょう。)
アンダーフロアが覗けるようにしてあり、空力に貢献する階段状のアンダーカバーやマフラー太鼓前の整流のためのカバーなど確認できました。
研修室には全国レクサス店の店長の寄せ書きが掲示してありました。
やはり?ディーラー関係者、喫煙者が多いようで2階の食堂も完全禁煙ではなくなったようです。(笑)
休憩コーナーにはマークレビンソンのオーディオユニットとJBLのスピーカーが置かれていました。
まずは自ら良いものに触れないとお客に薦められないということのようです。
ちなみにこの施設に宿泊はできないようです。維持費かかりますもんね。
30分ほどのツアーでしたがなかなか有意義でした。
最後に受付嬢と2ショット写真を撮ったのはいうまでもありません。(爆)