Y's Open Car Diary

Open Car好き、元987/986Porsche Boxster&Mazda Roadster乗りの道楽日記です…

パナソニック GORILLA CN-GP530D修理途中経過

2014-02-26 | GORILLA
修理に出しているパナソニック GORILLA CN-GP530Dですが、途中報告を…

修理に出して1週間が過ぎ、音沙汰がないので22日土曜日に修理担当してくれている日本電機サービスさんに電話してみました。

土曜日でしたが営業されており、女性が受付対応してくれました。

聞けばパナソニックでのメーカー修理となっていて、週末でパナソニックと連絡がつかず月曜日にこちらからお電話しますとのことでした。

あらっ(^-^;

重症なのかな…

ちなみに日本電機サービスさんの受付対応は良かったです。

月曜日電話が無かったのですが、今日、火曜日に日本電機サービスさんから電話が来ました。

日本電機サービスさんでもGPSが正常に機能していないのは確認しているのに、パナソニックの方ではその現象が確認できない(=正常に機能している)とのこと。

ナンデダロウ…

日本電機サービスさんが不具合を確認されているので、「GPSにかかわるパーツは交換してください」と言ってくれたそうですが、パナソニックの対応、その後が今のところ分かりません。

掛け合ってその後をまた報告してくださるようです。

正常に機能しているとしてもこれまでの経緯からすると、また動かなくなる可能性は大。

そのたびに送料こちらが負担するようなら安い本体価格でもCPは低くなりますよね…

とにかく現在地が表示できなければナビとしての機能はゼロ。

ナビが無い日がいつまで続くのでしょうか…

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BMW スプリング・ドライブ・... | トップ | 光ファイバー切断… »
最新の画像もっと見る