2015年度分のETCマイレージサービスのポイント交換の期限、3月31日が近付いてきましたね。
お知らせのはがきは2014年の秋ごろに発送されていますが忘れていることも多いかと。
せっかくなので忘れずに交換を。
もっともサービスに利用登録しておかなければなりませんが…
自動還元サービスの単位が5000ポイントのためそれ以下のポイント残高がある場合は自身で有効期限前に手続きする必要があります。
ネットで手続きする方が楽ですが、マイレージIDとパスワードが必要です。
ちなみに、ETCマイレージサービスに登録した際に郵送された「ご登録完了のお知らせ」に記載されています。
これが意外と忘れていることが多く、知るために(特にパスワード)手続きがさらに必要になるなど結構面倒です。
電話も大混雑のようです。
そのためお父さんがお休みの?3/21(土)、3/22(日)、3/28(土)、3/29(日)の4日間事務局受付時間の延長を行っているようです。
私はネットで3台分(カードがそれぞれ別なので)手続き完了しました。
お知らせのはがきは2014年の秋ごろに発送されていますが忘れていることも多いかと。
せっかくなので忘れずに交換を。
もっともサービスに利用登録しておかなければなりませんが…
自動還元サービスの単位が5000ポイントのためそれ以下のポイント残高がある場合は自身で有効期限前に手続きする必要があります。
ネットで手続きする方が楽ですが、マイレージIDとパスワードが必要です。
ちなみに、ETCマイレージサービスに登録した際に郵送された「ご登録完了のお知らせ」に記載されています。
これが意外と忘れていることが多く、知るために(特にパスワード)手続きがさらに必要になるなど結構面倒です。
電話も大混雑のようです。
そのためお父さんがお休みの?3/21(土)、3/22(日)、3/28(土)、3/29(日)の4日間事務局受付時間の延長を行っているようです。
私はネットで3台分(カードがそれぞれ別なので)手続き完了しました。