BEADS BRIO(ビーズブリオ) 〜作る楽しさ、着ける喜び〜

愛知県みよし市
0561)57-6204
営業日・木金土am10~pm3
楽習フォーラム認定スクール

大阪へ行ってきました~2~

2006-03-02 15:09:52 | Weblog

今回の大阪への小旅行は「ドライブ」を
かねていました。今度の車は念願のETCを付けたので
初!高速でした。ETCのバーはなんだか怖いね・・・
ホントにぶつからないの~~?と思いながらの通過でした。
ナビも新しくなりこれもスゴイ!
親切すぎるほどの丁寧さ、分かりやすくなりました。
(前エスティマと比べて)
かなり正確なのでナビをつかって
たこ焼き」探しをしました。
雑誌についている「おいしい店」はほとんど信用していない
私ですが、大阪のお店や、情報がわからないので
本からピックアップして出発!

まずは、10年くらい前に住吉大社の近くで食べた
たこ焼きをもう一度食べたくて探してみた
ホテルの方に聞いても分からず
とりあえず住吉あたりの店を教えてもらい行ってみました。
聞いた住所の番地までナビにいれると
目的地の前までいけました。
以前のナビは周辺まではいけたけど
こんなにズバリとはいかなかったので感動
でも、肝心のたこ焼きは「・・・

気を取り直し、
「これならどこでも行ける!」と火がつき
次のお店へGO~
2軒目はあべのの「やまちゃん
私達は何もかけない「生地」が好きなので
お店のアタリ、ハズレがはっきりします。
このお店は「おいしい~~~
中のとろっと感と外の焼き具合がいい。
店主さんかわからないけど
ポリシーをもったおばちゃんが焼いていました。
「やまちゃん」は他にも店舗があるようだけど
焼く人によって違うかも・・・
この店は次も食べたいお店になりましたね。

3軒目は「会津屋」(だったかな)
店構えからすると大きいお店でフランチャイズっぽい。
待っている人0で焼いている人は4人
20代位の男女でくっちゃべって楽しそうなおしゃべりタイム。
小さめの「生地」のたこ焼き
「やまちゃん」に比べるとボリュームが
ありませんが、このサイズは
一口で食べれるところがいいですね。
でも「・・・」焼きすぎのような気がした。
お客さんがいなかったからかな。

今回のお気に入りSHOPは「やまちゃん本店」です
大阪へ行ったらまた行くよ~